マガジンのカバー画像

元気プロジェクト

29
食を中心に元気になるための エッセンスを伝えます。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

2月もおしまい〜長年の問題に決着をつける

2月もおしまい〜長年の問題に決着をつける

こんにちは。

このところ気になることが起きています。
冬も終わり、春になる前になのか
時代が変わる前触れですね。

そんな時、心に響く言葉があります。

思考や感情は原因であり、実現したものは結果です。ですからあなたのすべきことは、自分の望みを心に内在化させることで完成です。中にあるものが外に表れます。あなたの中にあるものが、あなたの外にも表れるのです。

心の中が原因であり、外の世界が結果であ

もっとみる
元気プロジェクト

元気プロジェクト

☆新しい時代の幕開け

季節も春めいて
もう
冬には後戻りしない

新しいことを始める
チャンスが


不自由なこと
つまらないこと

日々の暮らしの中で
面白い
ストーリーに変える

ほうきに乗った
魔法使い🧙‍♀️になって

春が
もうそこに

追記
時々挫けそうになる
気持ちを
立て直す
自分への応援歌です🤗

☆きしゃこく先生&フォローしてくださっている方々へ

きしゃこく先生、元気

もっとみる

季節は
春に向かって
確実に進んでいる

置いてけぼりに
ならないように

いそいそと
準備を始める

気分も
考え方も
行動も
ファッションも
変えて行く
春へ


元気プロジェクト

元気プロジェクト

☆人間も「陰」と「陽」では食べものが違うそうです。

〜げんきときれいをつくる五味五色より

食べものに「陰」と「陽」があるように、
人にも「陰の人」、
あるいは陰の要素が強い人、
「陽の人」、
あるいは陽の要素が強い人がいます。
理想の状態は、「陰」と「陽」の中間である「平」であることです。

※「陰」と「陽」の性質の特徴  

「陽」の性質
〜声が大きい
目が充血しやすい
食欲旺盛、体力がある

もっとみる
元気プロジェクト

元気プロジェクト

今読んでいる家事の本があります。
「シンプル家事ノート」大原照子 大和書房

☆モノを減らして効率的に、ゆったりと生きる方法より

一番気になったのは、
第4章キッチンを汚さない料理、十のコツ
ーおいしくて、後片づけ超簡単!ーから
炒めものもあげものも魚も鍋でというところです。
あと、油料理に使った鍋はボロ布(使い捨て雑巾)で
油分を拭き取ってから、台所石けんで洗います。これなら
料理にかかる時間

もっとみる
元気プロジェクト

元気プロジェクト

今日は獅子座♌️の満月🌕です。
獅子座♌️は心臓と目と背中に関係があります。

☆五味五色という考え方〜
「げんきときれいをつくる五味五色 」パンウェイ より

五色とは風水の五つの色、白、赤、黄、黒、緑です。
この五つの色の食べ物を食べれば、肺、心臓、胃と膵臓、腎臓、肝臓の五臓を整えてくれます。
一日きちんと五色を食べれば、バランスよく栄養が摂れ元気になります。

今日は特に獅子座♌️の目と心

もっとみる