見出し画像

【明晰】高校講座 - 世界史


⚫️今なら100倍は楽しめる高校講座

NHK高校講座 - 世界史

大学受験のセンター試験(当時共通一次、今なんだっけ?)は、私の年から最高のカップリングだった「政経と倫社」の組み合わせが禁止になったので
私は日本史を選択したけれど
本当は世界史を学びたかった、、、

カタカナが覚えられなくて、日本史にしたのも、倫社が選べないのも
受験の犠牲者だなと思ってる、そう共通一次の弊害だったと思う。5教科7科目、二次で使いたくて数学IIBも合わせると8科目必要だった。
うちの高校は世界史と化学は必須だったから、かなり受験に不要な科目もやってたわけね。物理まで取ってしまったし。

それでもあがり調子で夏には、MARCHクラスにAがついた、ハイクラスでもB以上だね、これが失敗の原因だけどね、そのあと余裕コキすぎて、科目変更や受験校大幅に変更した。担任の反対を押しきって😭。
当時ミッション系が流行ってたので、そっちに切り替えたんだよね、英語比重大きいのに。

なのにさその年の政経が地獄のように難しくなり、偏差値で言うと20ぐらい変わったおかげで受験で大失敗したり、人生大変だった。完全なる受験での戦略ミス。まさにミッドウェー海戦だった。

そんな受験勉強など、楽しんでる余裕はなかったね。
やれば点数が上がる受験勉強は嫌いじゃないけれど、本質的に学びたいと言う学習意欲は本当に満たされなかったね、

★だから教員免許取った
当時はキャリア意識がなくて
ひたすらいい大学に行くことが最終目標だった。
私は中高生にキャリアを教えたかったわけ。
中学社会と高校地履歴書、高校公民の三種取るのは地獄だったねー。
そこで齋藤孝先生のゼミに入るという偶然、楽しかったね。
教育実習本気でやったら、大学から講演を頼まれた、だから喝入れてやった。

⚫️受験と違って
今学ぶことはかなり楽しい。

たまたま見かけたNHK高校講座が楽しくて仕方がない。
あんなに訳わからなかったカタカナの地名や人名がめちゃわかるやん
世界史学んでたら英語も楽しかったに違いない。
頭の中グローバルになる訳や
とか思った。

高校で親しかった天才女子高生は
英語が最も得意で、受験で受けた大学(ハイクラス)全て合格で、コンプリートした、一つぐらい分けてほしいと、マジで思った。

ほんと英語ができるってすごいなとか思ってたけど
受験どころかその後の人生の落差も大きかった、就職も全て合格してたからね。今はアメリカ在住らしい。
彼女のエピソードで忘れられないのは「英検一級の二次試験受けられなかった」という、なんともったいない、受ければ受かるのだから最優先じゃないの?と聞いたら
「私喋れるから要らないの」と返された😆カッコ良すぎる。
意地になって英検一級受けた私は、話せないくせに証明を欲しがってた訳ね。
そして、彼女は英語の勉強だけでは物足りなくて第二外国語の中国語もペラペラになってた、何せバイトで中国人の客と口論してた。
なぜ付き合わなかったかって、映画見ていて笑うタイミングが合わなかったからね、こっちは字幕のタイミング😆

まーそんなことは
どうでも良いけど

受験勉強なんて2度としたくないと
思った人も騙されたと思ってみたら
いかがでしょう

あの頃わからなかったことが
スラスラ入ってきて
快感に満たされるかもしれません
いや、わからなさは一緒かもだけど、気持ちの余裕が全然違って楽しめるかもしれません。

そして、この番組は
馬鹿みたいに丁寧に説明してくれるのだけど、ぼんやりみててもよくわかる。受験の時、あんなに慌てて丸暗記してたのは、結果勉強としては非効率だったと思い知った。
三年間じっくり勉強すれば
もっと本質を理解できたのになーと
猛省してます😆



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?