見出し画像

#472 ゲーム論24|スーパーマリオワールド

このゲームについて紹介してませんでしたね!

全世界でのスーパーファミコン用ソフト販売本数で歴代1位の累計約2,061万本を記録し、日本国内では『スーパーマリオカート』(382万本)に次いで第2位となる約355万本が販売されたモンスターゲーム

当時の販売価格が8,000円でしたので、単純計算で1,468億円を売り上げた…
スーパーファミコンを代表するキング・オブ・ゲームですね。
小学校時代の僕も鼻息を荒く、プレーしていたものでした。


スーパーマリオワールドとの出会い

マリオをプレイしていたのは幼稚園の頃だったと記憶しています。
1と3を嗜み、discシステムだった2は従兄弟の家で見るくらいでしたが、マリオとファミコンは既に大好きなものとしてインプットしてました。


で、本作の発売というかスーファミの発売は、当時僕が読んでいたコロコロコミックとかでPUSHされており、新発売されるスーファミの中でガッツリ本作は紹介されていました(当時は「マリオ4」と呼ばれていました)

とにかくインパクト大だったのこんな感じの写真でした。
「キラー、でかっ!!」と興奮した記憶があります。

とにかくこれは何としてでもプレイしたいと幼少期の僕は拳を硬くし、小学1年の冬休みにお年玉を握りしめておもちゃ屋さんに赴いたのですが、当時はハードとゲームを抱き合わせでしか売ってくれないルールで、その抱き合わせゲームに絶対マリオを入れてくれないという鬼畜スタイルで、地元ののおもちゃ屋は好き放題やっていました。
絶対独占禁止法とかに接触していたと思います笑

故に、望んでいない形でパイロットウイングスと同時にマリオを購入しましたねえ。


スーパーマリオワールドの魅力

1.そのグラフィック

ファミコンからスーパーファミコンに移植され、まずグラフィックが変わりましたね。
ドット絵から丸みを浴びたキャラクターに生まれ変わり、操作性も滑らかで非常に楽しかったです。


2.鍵・裏面と言う概念

前回3のマップを踏襲する形でしたが、この辺も非常に秀逸でした。
クリアした前のステージに戻れるのも良かったですし、鍵があってゴールがメインルートとサブルートの2つあり、色々な世界を旅できるのは本当に面白かった。
また、クリアしたらデータを保存出来て、ステージをクリアしたら1カウントされ、全部クリアすると確か「96」で、そこをコンプリートしたくなるようなやりこみ要素もありましたね。


3.ヨッシーという相棒

ヨッシーはかなりイケてる相棒でした。
食べれるし、青い甲羅で飛べるし、そして困ったら切り離せるというのがかなり役立ち、多くの命を犠牲にさせてもらったものでしたね笑
青ヨッシーがとにかく人気で、即効スター2面の海で、いきなりスター食べさせて成長させてスタート&セレクトは誰もがやったと思います笑


スーパーマリオワールドの難所 BEST10

10位 ジュゲム

こいつはコンスタントに出場する敵ですが、相変わらずウザいですよね笑
何が楽しいのかトゲの付いた亀を永遠に投げ続ける変態ですね。


9位 グースカ

こいつも鬱陶しかったですね。
ただでさえ動きがスローになる水中面で、起きたら一直線で攻撃に向かってくる究極の寝起きの悪さ
その動きがイヤらしくて、海面で見かけたら「ウッ」って思いましたねえ。


8位 ブル

このアメフト野郎ですね。
こいつは攻撃パターンが多彩なんです。
タックルしてきたり、野球のボールを投げてきたり…
そしてプロテクターをつけているタフガイで、3回踏まないと倒せないあたりもなかなか面倒です。
割とゴール周辺で待ち構えるクォーターバックでしたね。


7位 カメック

恐らくMr.マリックから名前を借りたと推察されますが、このカメックもなかなか鬱陶しいです。
魔法を使ってくるんですが、その魔法の軌道がまあエグい。
確か2回くらいしか出てこないんですけど、なかなか鬱陶しいマジシャンでしたねえ。


6位 迷いの森

迷いの森は、正に「迷いの森」でしたね。
もう正規ルートが分からず、とにかく迷いに迷わされた記憶があります。
当時攻略サイトは当然ながらないし、攻略本も読んでなかった記憶があるので、とにかくレベルXでしたねえ。


5位 ソーダの湖

ここも鬼難しかった記憶があります。
このスマートなキラーがエグイし、とにかく海ステージは全体的にしんどいですよね。
前作のカエルスーツが恋しいものでした。


4位 迷いの森の城

このトゲトゲの床+動くブロックはなかなか地獄で、ここで尊い命を失いまくった記憶があります。
地獄でしたね・・・
本作はボス戦が楽勝なので、ボスにたどり着くまでがマジで鬼門でした。


3位 裏面の氷のステージ

ワープができる「星」を全てクリアした際に表示される裏面はマジで鬼畜仕様でした(ここからベスト3は全部裏面)
どこもかしこもしんどかったですが、この氷の面も死にまくった記憶があります。
滑るし、敵メッチャ出るし、落ちるし…みたいな感じで、ここもなかなか鬼門でしたねえ。


2位 裏面の最後のステージ

ここはこれまでの概念に無かった「時間との闘い」のステージです。
ヨッシーが緑のリンゴを食べたら時間が10秒回復するんですが、それが無かったら確実に死ぬ。
ただ、最後クリアしたらコインでコメントくれるのが粋でしたね。


1位 裏面の風船ステージ

ここは本当に地獄でした。
この風船マリオじゃないとクリアできない&このブル(8位)が鬼ウザいというデス面で、リアルタイムではここを通過できなかった記憶があります。
少し成長してクリアできた時には、まぁ興奮しましたね笑
青春です。


まとめ

そんな感じでマリオはやはり今でも鮮明に覚えていますし、今やってもそこそこクリアできる自信はあります。
育児や仕事が落ち着いたら、1からやりたいところですね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?