見出し画像

第12話 白い顔

 子供は自分の状態を把握できないし説明もできない。
 外に遊びに行くと、ずーっと走り回っている。
 体が疲れているのも知らずに、夢中に一生懸命に。
 帰る時に、疲れを自覚した時にはもう眠ってる、車の中や僕の背中で。

 体調が悪い時も、本人たちはわからない、説明ができない。
 小学1年生のひーくんは、食欲が旺盛だ。特に麺類は。
 もう、大人の大盛りだってペロリと食べてしまう。
 そんなひーくんは、よく胃腸炎にもなる。
 いつもよく食べて、食べ終わった後、ゲームしていい?って聞いてくるのに。
 静かだなって思うと、ソファでぐったりしてて、いつもは血色のいい顔も白粉塗ったみたいに真っ白になってる。
 
「えぇぇ、白いよ、ひーくん、大丈夫?」
ときくと、
「うーん、大丈夫……いや、ちょっと大丈夫じゃないかも?」
と返ってくる。

 胃腸炎の時は、よくなるまで水分メインの絶食にすると、外見でわかってしまうほど、いつもは子供らしい体が瞬時に貧相な体つきになる。

 子供は、自分のことを説明できない、でも、驚くほど分かりやすい、そんな一面もある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?