見出し画像

0609 毎週御苑でいい

もう日が長くなってしまって19時くらいまで明るいし完全に夏やな。日差し強くて部屋で昼寝するのもしんどいし、風がない部屋の中のほうが不快やからすぐに外出ようとしてしまう。昨日はなにかと理由をつけて3回コンビニ行った。

今日はもう全然やる気おきんくて、諦めて喫茶店に来た。本屋見て、二冊くらい買って、喫茶店で読む。珍しくアイスティー選んでみて(知らんがな)、いい感じやなと思いなら夕方を過ぎてやっと仕事に手をつけはじめる。朝早いうちから起き出して洗濯機とか回して、仕事もこまめにちゃんとしつつ、生活も仕事もちゃんとした1日っていうのが週に3日あればいいほう。やればすぐ終わる仕事ばっかやからつい手元に持ってしまって、あとはフリータイムにささげてしまう。これでも上手くいってるのが不思議やな、と思いながら3ヶ月くらい経つし、もう全然このスタイルでいいんやろうな…。

こうやって昼過ぎに本屋→喫茶店の流れやってると、数ヶ月前の休日はずっとこんなことしてたなと思い出す。その頃の感じやと、夕方くらい、レイトショーの時間の前になったら近隣の映画館の上映スケジュール見て、なんかしらを見て帰る、みたいなことが毎週末やった。とりあえず週末した!みたいな感っじを演出するために映画館行ってたけど、家で見るのとはやっぱ全然違う。

昨日も家で映画見てたわけやけど、結局頭に残る量が違うというか。めっちゃ気散る性格やから家で見てると煙草吸ったり飲み物注ぎにいったり、筋トレしながら見てたり、全然集中できん。映画が流れてる画面だけをただひたすらに眺められる人ってまじですごいな、って尊敬する。試行錯誤してみてるけど、結局スマホも触れん気軽に席も立てん映画館に俺はずっと依存してまうんやろうなと思う。

別にそんな映画好き!って感じでもないし、映画館が好きなんやろうな。ポップコーンもうまいし。

あと先週末、御苑に行ったんやけどこの季節と状況やと、あそこが一番正しくない?距離も取れるし芝生も綺麗やしベンチもあるし…毎週末ここでいいわと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?