見出し画像

【今さら和菓子】老舗和菓子屋「仙太郎」のおはぎを食べてみた

仙太郎は、京都に創業し130年以上の歴史を持つ和菓子屋です。

こんにちは、Bosch(ボッシュ)です。
私は、東証プライム市場上場のIT企業を昨年退職し、現在は再雇用で就業継続中の一般男性です。

この記事では、横浜高島屋で買った仙太郎の「おはぎ」を食べた感想を共有します。

他にも仙太郎の和菓子をいろいろ食べていますので、その様子はこちらをどうぞ。



仙太郎とは

京都に創業し130年以上の歴史を持つ和菓子屋で、いろいろな有名百貨店に店を出していて、行列が絶えない人気店になっています。

素材にこだわり、製法にこだわり、こだわりにこだわりを重ねた仙太郎の和菓子。
おいしさにこだわった仙太郎の和菓子の味をぜひ、ご賞味ください。

仙太郎 HP


買ってきたもの

今回も横浜の高島屋の地下にある店舗で購入しました。
いつものように10組ぐらい列ができていたので、並びながら、何を買うか品定めをします。

今回は、仙太郎の定番の商品の一つである「おはぎ」を買ってみました。

こんな包装です
購入当日が消費期限です
包を開ける

「仙太郎」のHPによると定番商品の「おはぎ」は粒あんときなこと七穀おはぎがありますが、今回はきなこと粒あんを購入しました。


いざ実食

実際に食べてみました。

粒あん
粒あんで青じそ入りのもち米生地を包みました
これぞおはぎ、という感じ
きなこ
青じそ入りのもち米生地で小豆こしあんを包み黒豆きなこをまぶしました

どちらのおはぎも青じそ入りのもち米生地です。

もともとおはぎはそれほど好物ではなく、ましてや青じそ入りのおはぎには特に興味はありませんでした。

ところが以前の記事にあるように「仙太郎」のいろいろな和菓子を食べてみたところ、どれも美味しかったです。
それで今回、仙太郎の定番商品のおはぎもきっと美味しいに違いないと思い、食べてみたら、思った通りでした。

感想

どちらのおはぎも青じそがい良い仕事をしています。
あんこの甘さを抑えてくれて、さっぱりとした爽やかな味わいにしてくれます。

ごちそうさまでした。
また、食べたいです。

この記事がタメになった、面白かったと思われる方は、ぜひ「スキ」を押していただくと嬉しいです。

以上、Boschでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?