SAUNA en Boliviaaaaaaaa

コロナ禍でサウナーになってしまった結果、
ボリビアでサウナに入れない。
浴槽すらない生活に悲しみの海に沈んでいましたが、

SAUNAは、ある!
ボリビアにもある!

SAUNAはあるっっ!

銭湯があるわけではなく
ピスシーナと言うプールにサウナが付いていて、
水風呂はない。
ジャグジーが付いているところもある。

まだ一件しか行っていないけど、どんなものかご紹介。

まず、ここにプールあるの? は!?
と言うところに入口があります。
グーグルマップ先生にSAUNAと場所を聞くといくつか出てくる。
SPAのサウナとプールのサウナがある。
とりあえずプールのサウナで口コミがあるところに行ってみよう。

私は公共プールと名前が付いているところに行ってきた。
休日は30Bs 水泳帽が5Bsサンダル忘れて5Bsと40Bsかかった。
普通に銭湯行くくらいの価格が必要なので、ボリビアでは高級だ。

ロッカー用の南京錠を渡されるが、自分でナンバーロック式の鍵を持っていけば、より安心。

プールは温水。ボリビアのひと泳げないのに奥は無駄に2mとかあるので注意。普通に泳いでると人にぶつかる。
いっそ冷水だったらと思いながら、一つ目のサウナに。

私が行ったところはサウナが二つ。一つは温めのスチームサウナ、
もう一つは結構熱め、なによりもこちらもガンガンにスチームが焚かれている。
ドライよりロウリュウ系が好きなので高評価。
蒸気が出るところには謎のハーブが置かれており、コカの香りがほんのりかおる。他にもいろいろ混ざってそうだけど、ボリビア独特。
因みにコカの葉程度では中毒とかならないのでご安心を。

水着で入るので男女混浴だが、もうもうとしてるのでよく見えない。家族づれとか子供もいるので時間帯によっては外れがある。

さて、水風呂はないが、冷え冷えのシャワーが浴びられるので、まあ良しとしよう。
温水も出るが、引くほど熱いので水と混ぜての調整が難しかった。

クールダウンしたら椅子が並んでいる。
悲しいかな整い椅子はないので、一つ足置きに使ったりしつつ。

日本だったら60点から70点くらいの評価だけど、
ボリビアでサウナ入れると思ったら90点くらいあげちゃう。
これで水風呂と整い椅子あったら完璧だった。
サウナは加湿がんがんで、結構熱いから十分に評価に値する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?