見出し画像

京都市に認められた教育事業


【京都市から表彰される事になりましたー!】

どうも、ぼー(@booo3_free)です。


私が理事を務めていた一般社団法人。


そこで私が企画したのは毎月恒例の『日曜親子授業』


【子どもだけでなく、親子で学び合う。】

そんな取組みです。
『子どもを預けてそれで終わり!』ではなく保護者も一緒に子どもの横で学ぶ

ここに大きなポイントがあるんです。

大人が美味しそうにビールを飲んでいれば、
子どもたちも『一口飲んでみたい!』そう感じます。

そう、ここが狙いです。

大人が横で楽しそうに学んでいれば、子どもたちも楽しく学べる。
大人はその背中を見せる事ができる。

すると子ども達は自然と学ぶよね♪
っていう話です。



【テーマは毎月、学校の科目になぞらえる。】

今、子どもたちが『楽しくない。』
そう感じているかも知れない国語や社会、算数などの学校の科目。
それは、"その科目の一部でしかない"

『それならもっと広い世界を見せてあげよう!』

そんな想いで企画運営していました。

例えば『社会科』
学校では歴史で過去を学んだり、地理で様々な知識を身につける。
でもこれって暗記メインですよね、、、?

社会科の特性上、過去や現在を扱う事がほとんどですが、
企画した授業は『未来の社会』

時代の流れから、将来的に伸びていく産業や職業を一緒に考えていきます。
(eスポーツの話題なんかは子供達の発言が止みませんでした。笑)

『暗記が楽しくない!』

そう語る小学生も

『今日は楽しかった!これも社会なんやな!』

と。 嬉しいフィードバックです。



【各分野の専門家や経営者をお呼びする】


月によって様々な方が授業をしてくれます。
例えばキャリアカウンセラーの方。経営者の方。

そこでは子ども達が実際に社会に触れ、自分たちが働くであろう環境を垣間見ます。

学校の中にいるだけではなかなかお話することのない方々です。
なんならお母さんの方がめっちゃ勉強になってました。笑


こんな取組みがもっと広がれば
子供達の価値観も多様になるなぁって。

そう思います。

サポートしてとは言いません!!! ただ、少しでも良いと思った方は、フォローや♡を頂けると非常に励みになります!!!