見出し画像

衆知を集める 世界のコロナ対応(外出制限)リスト 【調査・編集協力ボランティア募集^_^!】-day52/100day post vol.2-

昨日から始めました勝手プロジェクト。


https://note.com/boonbeppu/n/n86a9e46240c4


https://note.com/boonbeppu/n/n5aaee7afbc7f


ご協力いただける方が早速4名ほど^_^

まだまだ募集中です!
それにしてもありがたい限り。

オーストラリアやデンマークなど、現地事情に詳しい方からも情報が寄せられております^_^

感謝感謝です。

(タイトル画像は昨日我が家にやってきたカモジゴケ^_^かわゆす^_^)


松下幸之助さんの言葉で、衆知を集める、という言葉が大好きなのですが、ここでもそれを実践したいとおもいます。

日本のとっている(為政者は取らざるを得ない、と思い込んでいるようですが)自粛要請のみで、都市部をロックダウンせず外出制限を夜間すらしない、というのはコロナウイルス感染拡大中のワースト50位の世界各国(日本は最新の昨日データで29位)では、かなりレアな、もっというとヤバい、国家対応だということはこのリストから分かります。
→50ヵ国中、外出制限せず自粛レベルで止まっている国は情報見つけられず実態が不明な国も含めて9ヵ国のみ。学校閉鎖などしている国を入れると、もっと減ります。日本がやっていることはそれくらい世界的に見て???なことだと思われます。まずここ残念な事実として大事。

以下のシートです。どなたでも編集可能です。事実やネット上の根拠に基づく情報ならどなたでも追記歓迎です!日々更新していきます。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1pce2X9_Y599xwgXaISx8yuvigLR3bvLY2x8HKakqoss/edit?usp=sharing

ワースト30位「以下」つまり、日本より状況が「比較的」良い国でも都市部のロックダウンや積極的な外出制限政策が取られています。この事実もまず知っておきたいことの一つですね。

とはいえ、毎日見ていると、それ(日本より感染者増加や死者数などがまだ良い状況)も数日で劇的に変化(ほとんどが悪化)していきます。

日本における、この対応: ギリギリまでロックダウンしない&学校閉鎖延期しない、ひとは比較的自由に行き来する、という国家の意思決定の妥当さは、3週間後に明らかになります。。。。

自分のゴールとしては、世界で何が起こっているのか、人類共通の戦争の相手である新型コロナウイルスに対して、世界各国がどのように知恵と協力と行動をめぐらせ、地域や国家として対応して、成功モデルを組み上げていくのか、その"事実"を把握することです^_^

ぜひみなさん、在宅勤務で空いた時間や仕事に集中できないときにでも、自分自身の精神衛生のためにも^_^

世界把握のために少しのネットサーチや世界各国の現地在住友人へのzoomインタビューでもいいので、事実に基づいた世界各国のコロナ対応情報の把握と整理enrichにご協力ください^_^

このリストの正確性や現地のリアルな情報の充実にご協力いただけるボランティア有志、歓迎です!

どんどん追記、修正いただければと思います。リンクを知っているすべての人が編集できるようにしてあります。前日シートは横にアーカイブしていきますので、遡っての把握も可能です。

もとの依拠している情報はこちらのサイトから

https://odata.jp/ja/

「感染増」と「感染中」の増減、項目をソートして使っています(シート下部に画像で貼付)

もっとこうしたら、もっとこういうツールや手法使ったら楽になるよ、シートが充実するよ、視認性や網羅生が改善するよ、などのご指摘や助言、情報提供も歓迎です^_^

べっぷが誤解していたりネット上の情報を読み違えていることに気づかれた方はぜひ御指摘ください🙇‍♂️

みんなで知恵を集めて、世界中の取り組みや努力から希望を見つけ、自分の人生と自分の未来を、家族の未来を、仲間の未来を、自力でで創り出し、自力でで手繰り寄せましょう^_^


不安と絶望を乗り越える方法があります。

自分自身や、自分のいる業界やセクターの「思い込みや盲信・視野狭窄」にまず気づき、手放し、事実と全体像を把握して、仲間と共にアイデアを出して、行動することです^_^


人間に乗り越えられない壁はありません。

ともに乗り越えましょう^_^!


そして探求はつづく。

画像1

我が家にやってきてくれたゴム科のアフリカン・プリンス。個性きわだってる枝振りでめちゃ気に入ってます^_^
アフリカ在住の友人たちへのエールも込めて^_^!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?