マガジンのカバー画像

本の紹介

93
本の多様な世界を本屋店主が厳選
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

学校以外の活動の場、フリースクール

学校以外の活動の場、フリースクール

不登校宣言 フリースクール「あうるの森」の子どもたち 
学びスペースあうるの森著 新潟日報事業社

新潟県長岡市のフリースクール「あうるの森」
不登校の子どもたちを支援する施設を立ち上げ、学校へ行かない選択を認め、学校と連携し活動。

子どもたちと話し合う中で、本を作りたいとなり、
◉同じ不登校の子どもに
◉子どもが不登校になった親に
◉学校の先生たちに
インタビュー形式の3章の構成、それぞれの

もっとみる
ダークの中に際立つ緻密さと怪物くん

ダークの中に際立つ緻密さと怪物くん

怪物園 junaida 福音館書店 

移動サーカスならぬ移動怪物園。
怪物が脱走して外の世界へ飛び出した。
街の子供たちはお外で遊べないけど空想の中でお出かけ。
怪物と子供の話が交差する一夜の物語。
絵の緻密さと色使いがダークさの中に際立ってカッコいい一冊。

親子で一緒に楽しんでください



LIScafeにて並べています
#ブックスはせがわ #書店 #本屋 #移動

もっとみる
スパ研のカレーは美味しい

スパ研のカレーは美味しい

三条市ステージえんがわでの出店、
好天でしたが3月上旬ということでまだまだ肌寒い中おいでいただいた皆さんありがとうございました。

SNSみて新発田から、たまたまの方、子どもに絵本を、20代の学生が悩みながら買う、スタッフの方々等々、本を届けることができ嬉しい限り。

今後も従来通りのイベントが出来るのか、人が集まるのかわかりませんが、続けていくことが重要でしょうか📕

三条には真昼造船と新しく

もっとみる
シロネプレッソ御礼

シロネプレッソ御礼

【シロネプレッソ御礼】

「本を届ける、本を見つける」
ーギャラリーが本屋になる Vol.5ー

2ヶ月に及ぶロングランでしたシロネプレッソでの展示販売、無事終了しました。
1月前半は雪に悩まされ、足元の悪い中、津南や上越や長岡から目指して来ていただいた方、近所のカフェの常連さん、新たにお会いできた方々、ありがとうございました😊

本好きな人がいてくれてこその商売、セレクトがおもしろい、良い、と

もっとみる