マガジンのカバー画像

本にまつわること

28
名は体を表す。というと聞こえはいいですが現状は「どのマガジンに設定しようかわからなくなってしまったもの」が体良く放り込まれています。あとZINEのネタとかも死んだように存在してい…
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

本屋lighthouseにおける「腐った本」への対応について

長いことモヤモヤしていたことへの区切り、覚悟のようなものがついた。いや、つけたいからつける。いまから。

講談社のケント本、そして新潮45と、いわゆる大手の出す「腐った本」への向き合いかた。

念のためはじめにことわっておくけど、「腐った本」という判断は個人的なものでしかなく、僕が「腐った本」と判断した本を良書として扱っている本屋があってもいい。あくまでも本と本屋への評価を下すのは読者であり、僕は

もっとみる

2018/08/22

本日またもや志津のインテルネッツが不通になり、インテルネッツが普通に使えることの便利さを噛み締め、だけど実際問題業務は厳しめ、という感じであたしの心はささくれ、ギザギザハートガンギマリ。

そんなギザギザハートだから、というわけでもないが、相変わらず謎の着荷予定取り消しの憂き目にあい、涙目。取次よ、そういうのマジ駄目。

発注時点で在庫有りの店着日まで表示してあって、なにゆえ取り消しなどという非道

もっとみる

2018/08/18

現状、lighthouseは仕入れを八木書店で行なっている。買切り。現金を店売で。ある程度の金額以上なら送料無料。

この環境で本屋を開き、客注が入った場合。あるいはテレビ紹介などで一気に売れ始めた本を仕入れたい場合。などなど。店着は、はやくても1週間はかかる。発注はメールでもできるけど、八木さんの店売在庫にない本の場合は日販からの仕入れだし、日販にない場合は版元→日販→八木となる。八木店売にあっ

もっとみる

スリップのこと

とりあえず「今」考えていることをざっと。まったくまとまってない。で、POS対スリップという考え方はしないようにする。しちゃうときもあるけど。

lighthouseでのスリップ→現状なくてもいい。というか、自作で間に合う分量&売り上げ。店舗開業後も、まあなんとかなる。スリップレス歓迎!!ではもちろんないけど、そもそもPOSだなんだとかいうことを想定していない。すべて「自分の手の届く範囲」でやるもの

もっとみる