見出し画像

【「今の自分」から脱却……できない】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day108(2023.8.31木)

【ワンチャン!? 1年後に引き寄せたいこと】

2024.5.22(水)
本を売らない本屋さん「人生を変えた1000冊ブックカフェ」@札幌
「母の死→母の日」踊る読書会キャラバンを物語にする
一緒に楽しんでくれる応援団1000人

もしくは、それ以上。

いやあ、悩んでます。

10/16(月)のイベントを実行委員のメンバーとすすめています。皆でレベルアップしなきゃ実現できないレベルのチャレンジ。

そのチャレンジを達成できる「未来の自分」モードで取り組む必要があるんだけど、どうしても、そのチャレンジを達成できない「今の自分」モードで取り組んじゃう。ああ。

メンター(師匠)は、そのレベルはとっくにクリアしてるので、「未来の自分」がどんなことを考え、感じ、行動するかよく知っています。さりげなく「未来の自分」へのヒントをくれてるんだけど……わからん(泣)

そりゃ、それが簡単にわかるくらいだったらぜんぜん「未来の自分」じゃない。ちょっと鍛えた「今の自分」です。だから、わからなくて当然なのは、頭ではわかるんだけどね……わからなすぎてヘコみ中。

「もう、そんな新しいチャレンジなんてやめようよ。のんびり本を読んでた方が幸せだよ。目の前の本が、今か今かと待ってるよ」

ものすごい誘惑です(笑)

そんな誘惑につい負けちゃう自分もいるけど(いるんかい!今日もつい4冊買っちゃった、笑)

わざわざ誘惑のタネを増やして、我ながら現実逃避したい気持ちが透けて見えて嫌になっちゃうけど、頑張るぞ!!

本を売らない本屋さん
くっきー🍪

追伸。
本を売らない本屋さん公式LINEはじめます(まだ中身は何もないけど……)

Amazonストアフロント↓
https://www.amazon.co.jp/shop/cookie_bookparty

『読書の方法〜自分を成長させる本の読み方』(きずな出版)

わくわくベースの引き寄せスケジュールを「フューチャーマッピング」で作成!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?