見出し画像

【父とヨーロッパ⓪東京前泊】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day122(2023.9.14木)

【ワンチャン!? 1年後に引き寄せたいこと】

2024.5.22(水)
本を売らない本屋さん「人生を変えた1000冊ブックカフェ」@札幌
「母の死→母の日」踊る読書会キャラバンを物語にする
一緒に楽しんでくれる応援団1000人

もしくは、それ以上。

父のお供をして、ヨーロッパへ行ってきます。

まあ、父の方が海外にはよっぽど慣れているので、僕は話し相手兼荷物持ちくらいにしかならないけど。

昨年、母(もちろん父にとっては妻)を亡くし、たいしてやりたいこともなかった父。でも、ラグビーワールドカップフランス大会は興味ありそうでした。と言うわけで、行くことになったのですが……

僕も父も、いきあたりばったり。

行き先だけは決まっているものの、ぜんぜん旅行のプランとか考えてない(笑)

僕「どうする? 見たいとこある?」
父「現地で考えよう」
僕「じゃ、それで」

こんなノリ。
とても元旅行代理店勤務とは思えない(←僕。25年前)

前泊が必要なので、今日、羽田空港集合。
僕は札幌から。父は福岡から。
二人ともお腹が空いていたので、そのまま空港で食事。天気もいいし、飛行機を眺めながら、なかなかよかったです。

食事をしながら、さすがに旅行プランの話へ。

そして、二人ともノープラン(笑)

ChatGPTに、おすすめ観光プランをいくつかつくってもらいました。これ、いいのかなあ。要確認だけど、けっこう参考になるね。

ネットでチラチラと情報は見ていたけど、『地球の歩き方』を購入しちゃいました。ちょっと研究します。ま、機内での話になるかな。

そんなグダグダ旅行をしつつ、裏では「本を売らない本屋さんログハウスプロジェクト」も進行中。特に、10/16(月)八ヶ岳での【読書の舞(つど)い】急ピッチで進行中! そして、2冊目の執筆も同時進行。

これは、旅のお供に用意した4冊。
読むヒマなさそう。ただの荷物運びで終わっちゃいそうだな(あるあるですねー)

本を売らない本屋さん
くっきー🍪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?