見出し画像

【母の死→母の日】人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記day3(2023.5.17水)

【ワンチャン!? 1年後に引き寄せたいこと】

2024.5.22(水)
本を売らない本屋さん「人生を変えた1000冊ブックカフェ」@札幌
「母の死→母の日」踊る読書会キャラバンを物語にする

もしくは、それ以上。

10/4「母の死」をきっかけにはじまり、
5/14「母の日」に全行程終了した「踊る読書会キャラバン」

これを物語に落としこむ……

ちょっとハードル高く感じるけど、物語をつくる(プロットをつくる)だけであれば、おそらくそれほど大変じゃない。

物語をつくることで問題を解決する「フューチャーマッピング」という手法があります。10年以上、物語をつくることで自分やまわりの方の問題を解決。物語を人生を変えるツールとして使ってきました。フューチャーマッピングでつくる物語は、プロット(出来事)と、ストーリー(感情の変化)

物語(プロットとストーリー)をつくるのは、フューチャーマッピングがあるから得意なはず。いや、得意であってくれ(笑)物語を文章化するのは経験もないし、自信もまったくありません。はあ。

プロットづくりの準備として、踊る読書会キャラバンでの出来事を付箋で整理。

黄=踊る読書会キャラバン
緑=移動、観光
紫=セミナーなど

ストーリーをつくるためには、感情の変化も整理しなきゃです。
踊る読書会キャラバンは、「学び」と「気づき」の旅でもある。

「行動」するから「出来事」が発生。
「出来事」を体験するから「感情の変化」があり、
「学び」「気づき」が生まれる。

いま現在の「学び」「気づき」をまとめておこう(順不同)

(1)ムチャぶりが人生を変える
(2)「楽しい」より「面白い」をしよう
(3)応援は「返す」より「送る」
(4)「上手」にするより「情熱的」に
(5)「好き」で「得意」を組みあわせる
(6)直感ファースト。意味はあとからわかる
(7)ビジョンで人生が加速する
(8)知りたいんじゃない。読みたいんだ!
(9)「リーダー不在」のリーダーシップ
(10)正しい100点よりも、面白い30点が人を動かす
(11)慣れるまでは滝行
(12)本で人がつながり人生が変わる
(13)トラブルが大難を小難に変えているとしたら
(14)「出版業界」が「読書業界」になる日
(15)潜在意識は「意識」じゃなく「身体」
(16)情報にオリジナリティはない。「組みあわせ」にオリジナリティがある
(17)「〇〇すべき」がチカラになるとき、邪魔になるとき
(18)未来のセレンディピティを先どりする

こちらも近々、付箋で整理します。
そして「フューチャーマッピング」で物語づくりだ。

物語づくりの舞台裏や、物語を文章にしたら会員制コミュニティ内で限定公開します。

本で人生を変えた人、変えたい人の会員制コミュニティ。
『本を売らない本屋さんオンラインサロン』
(今は『本が好き!倶楽部オンラインサロン』ですが近々ネーミング変わります)』

楽しむだけの読書も最高だけど(いちばん好きです!)
人生を変えるために本をつかうのも楽しいですよ。気軽にいらしてください。

本を売らない本屋さん
くっきー🍪

追伸。

「人生を変えた1000冊ブックカフェ引き寄せ日記」マガジンに関連記事をまとめていきます。

✔︎本を売らない本屋さん
✔︎人生を変えた1000冊
✔︎踊る読書会ブックパーティー
✔︎踊る読書会キャラバン本
✔︎おすすめ本

「マガジン」フォローお願いします↓

わくわくベースの引き寄せスケジュールを「フューチャーマッピング」で作成!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?