見出し画像

迷子の警察音楽隊

イスラエル映画の『迷子の警察音楽隊』。

ちなみにブロードウェイでミュージカル化されて、トニー賞を10部門も受賞しています。
来年日本でも上演されるようですね。


文化交流のためにイスラエルにやってきたエジプトのアレキサンドリア警察音楽隊。なんの手違いか、空港には迎えが来ていませんでした。自力で目的地に向かうものの、一字違いのまったく別の町に行ってしまいます。どうにかしようにもその日のバスはもう無くなってしまい、たまたま出会った食堂の女主人の計らいで食堂にいた女主人とその友人二人の家に泊めてもらえることに。それぞれにぎこちない夜を過ごしながらも少しづつ打ち解けていくのですが…。
特に大きな出来事が起こるわけでもなく、わりと淡々とした映画ですが、なんだかくすりと笑わせてくれるかわいい映画でした。頑固で融通の利かない隊長、女好きでちょっと軽い若い隊員、指揮することを夢見るベテラン隊員など地味ながらもキャラの立った隊員達、きっぷのいい女主人、妻と喧嘩の絶えない失業中のちょっと情けない男など何気ないのに魅力的な土地の人達。
ユダヤ人とアラブ人。政治的、宗教的、歴史的確執を持った2つの民族。簡単に打ち解けられるわけがないのですが、あまりそういった社会的な面はあまり強調されていません。
人が出会い心が少しずつ動き始める時の暖かさが伝わってきます。
隊長の人に語らなかったけして消えない心の重荷、女主人の寂しさ、若い隊員の何気ない優しさ。
若夫婦の夫への妻と子供への思い、ベテラン隊員の中から溢れ始める音楽。
奇妙な一夜を過ごした後にはいつもと変わらない日常がまた始まるけど、ぎこちないけど暖かな思い出は彼らの心の中に。
ちょっとほのぼのしたい時にオススメの映画です。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?