見出し画像

読書会:よりみちオンライン運用ガイド①(建造中。全2回)

 こんにちは、すたんどと申します。どうぞよろしくお願いいたします。

 読書の管理サイトである「読書メーター」さん内で、コミュニティ機能を使い「よりみちオンライン」についてのまとめを現在作成しています。元々は、読書メーターさん経由でご参加いただける方々向けに作成していたつもりなのですが、ウェブ全体に公開してもいいかなあ、なんて思えるようになってきたので、「建造中」という但し書き付きではありますが、公開させていただくことといたしました。

 項目は以下の通りです(全8項目を予定。長さによっては、分載もあり)。

1)よりみちオンラインとは?
2)アプリ「Discord」と、サーバーについて。
3)サーバーの使い分けについて。
4)参加方法について。
5)読書会告知
6)読書会履歴
7)追記・その他
8)はじめまして/自己紹介

1)よりみちオンラインとは?

1-1)「よりみちオンライン」は、私すたんどが主宰している「オンライン読書会」の呼称であると同時に、読書(と読書会)、音楽、映画やドラマ、舞台芸術、美術等を語るためのDiscordサーバーの呼称です。「オンライン読書会」については、2018年10月から開催しており、7月11日の開催分が、通算で61回めとなります。今次のコロナ禍にあっての代替品として開催しているものではないことを付記しておきます。

1-2)読書会については、「Discord」アプリの通話機能を利用して、複数の参加者の方々との同時通話によって実施されています。参加人数は、2~12人とまちまちで、平均値は出せるものではありません。ただし、一度でもご参加くださった人数は70名様を超えていると思います(途中でカウントをやめてしまいました)。

1-3)読書会は、「オンライン」で実施していることを除けば、一般の読書会とは、そう違うことをしているわけではないと思います。指定テキストや、参加者各位からの「推し本」について歓談を交わしています。

1-4)関連ツールとしては、

・note https://note.com/pinecone0023 
・LINEのオープンチャット
・Twitter https://twitter.com/stand_00

を併設しています。Twitterでは、読書会についてのご案内とご報告を中心に、「中の人」のつれづれを綴っています。オープンチャットについてはお問い合わせください。

2)アプリ「Discord」と、サーバーについて。

2-1)使用しているアプリ「Discord」の画面の一部です。このトピックでは、Discordサーバー「よりみちオンライン」についてのご説明をいたします。

画像1


2-2)「よりみちオンライン」のメイン活動であるオンライン読書会は、アプリ「Discord」を利用していますので、インストールと設定をお願いしております。また、参加については「招待制」が仕様となっています。参加に先立って「招待コード」を配信していますので、設定までを済ませた段階でご連絡ください。招待コードをワンクリックすることで、サーバーに参加できます。

2-3)Discordサーバーは、練習用の仮サーバーと、読書会やコミュニケーションに利用いただくための本サーバーの2つをご用意しています。基本的には、仮サーバーでDiscordを試用いただいたり、主宰者からの説明を受けていただきたいのですが、必須ではありません。これらのあとで本サーバーを権内したいと考えています。

※以下運用ガイド②へ続きます。最後までお読みくださり、ありがとうございました。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,464件

最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。ときどき課金設定をしていることがあります。ご検討ください。もし気に入っていただけたら、コメントやサポートをしていただけると喜びます。今後ともよろしくお願い申し上げます。