見出し画像

【clubhouse】100分de名著を語ろう:9月度の予定

8月26日(木)のクラブ「100分de名著を語ろう」の席上、翌9月度の実施内容の予定についてのご案内をいたしました。改めて記しておきたいと思います。お問い合わせは、私のTwitterアカウントまでお願いいたします。

9月2日(木)21時から

8月30日のアレクシエーヴィチ『戦争は女の顔をしていない』の最終回の放送を受けて、この日も同著について語る場を設けます。

9月9日(木)21時から

9月6日(月)にオンエアが始まる、ル・ボンの『群衆心理』全4回について取り上げる第1回とします。この日の様子から、『群衆心理』を扱う回数を決定したいと考えています。番組の解説は武田砂鉄さんです。


9月16日(木)21時から

今のところ、決定を見ておりません。6日の回次第で、『群衆心理』を取り上げる2回目としますし、他の企画を立てるかもしれません。6日にご案内いたします。

  ↓

※9月4日現在、案がまとまっています。9日の例会で先にご報告させていただいた後、こちらの書き換えを行う予定です。よろしくお願いいたします。

9月23日(木)21時から

番組プロデューサー氏のご提案もあって、過去にオンエアされた回を取り上げる回を開始いたします。1~2か月に1回程度の開催を考えています。

今回は2020年8月にオンエアされていた、エンデ『モモ』を取り上げます。番組の解説担当は、河合俊雄さんでした。番組の内容にこだわらず、『モモ』について、じっくり語り合いたいと思います。


なお、これ以降取り上げたいものについてのご意見も承りたいと思いますので、上記Twitterアカウントか、会の席上でお申し付けください。今までの席上、話題になったものを以下に掲げておきますので、ご参考になさってみてください。カッコ内は解説担当者名です。

・石牟礼道子『苦海浄土』(若松英輔)
・レヴィ・ストロース『野生の思考』(中沢新一)
・『法華経』(植木雅俊)
・『旧約聖書』(加藤隆) など


9月30日(木)21時から

9月27日(月)に、ル・ボン『群衆心理』の放送が完結しますので、この日は、そのまとめの回として当てたいと思います。

なお、10月度の「100分de名著」は、ヘミングウェイ・スペシャルと銘打ってのオンエアとなる予定とのことです。

さしあたって、9月度の予定は8月27日の段階では以上となります。変更がありましたら、適宜お知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。

        *       *       *

今回の記事は以上です。最後までお読みくださり、ありがとうございました。ではまた!


最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。ときどき課金設定をしていることがあります。ご検討ください。もし気に入っていただけたら、コメントやサポートをしていただけると喜びます。今後ともよろしくお願い申し上げます。