マガジンのカバー画像

広報部〜同じ月を見上げて〜

83
本を読んで、日記を書いて、思いを巡らせている。言葉にならない思いを抱きしめている。日記は10年以上。書くことが好きです。コメント嬉しいです。フォローお気軽にどうぞ。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

【本とわたし】  心に残った3冊。

 来週二十二日金曜日に「冬至」を迎えますね。昼が最も短くなり夜が最も長くなる日。この日が過ぎるとまた、夏至へ向かってゆっくりと日中の時間が長くなっていきます。そして冬至が過ぎれば、子どもがウキウキ楽しみにしている「クリスマス」も近づいてきます。  さて、この一年で読んだ本の数は、今のところ71冊。その中で心に残っている(最高だった)3冊をご紹介します。宜しければ是非お付き合いください。 「生きることと死ぬこと」がずっと横たわっていた 今年、わたしの読書の軸になっていたテ

【ありがとう】 2023年 広報日記 トップ5

 今年2月からスタートしたブックダムnote。『出版屋の社長』『午郎’s BAR』『広報部』それぞれの立場から綴られる今と想い。たくさんの方に読んでいただきました。本当にありがとうございました!    今年最後の記事ということで、広報部の中で特に読まれた記事 トップ5をご紹介したいと思います。ぜひお付き合いください。 第5位 言葉を温めている時間。 11月は一番読めなかった。けれど、自分の心のなかで言葉や思いをずっと温めていた時期だったと思う。 第4位 読書の深みを感じる

【本が読めなくなった】 11月の読書記録と記憶。

   本が読めなくなった。悲しいとき、苦しいとき、本が読めなくなる。だから今は、そっと積んでおくことにする。  自分の日記が精一杯で、誰かに宛てた文章も書けなくなった。心が萎える日々。崩れ落ちそうな自分の精神状態を正しく保つことで精一杯だった。毎日『自分がどう在るか』が常に問われ続けていたように思う。身体と心に与えるもの、目に見えるもの・目に見えないものも含めて、ひとつひとつに意識を向け与え続けた。眠れない日もあり、一睡もできずに翌朝を迎える日もあった。それでも朝が来ると、太