見出し画像

ジョブレス日記<3週間目>平日カラオケ活用、語学講座、バランスの取り方

2022年4月から無職(ジョブレス)となりまして、はや3週間経過!
20年社畜サラリーマンから一転してのジョブレスの試行錯誤の記録です。

平日午前中のカラオケボックスで楽器練習!

先週よりバイオリンを20年ぶりに練習開始しました。楽器も無事に購入しまして、毎日何時間でも練習したい時期です。そわそわ。

学生の時よりグレードの高いバイオリンを買ったら、思ったより音が響きます。うーん、ご近所迷惑かもしれない。そこで練習場所として近所のカラオケボックスがあるな!と思いました。

カラオケボックスへ行くのは数年ぶり??
午前中は人も少なく静かです。一人でカラオケ行くのもはじめて。
ドキドキしてましたが、全然問題なし。1時間350円くらいでフリードリンクもあって快適すぎる! 結構広めのお部屋でガンガン、バイオリン練習できてしまいました。wi-fiもあるし、鏡もある。普通に気分転換にも使える。
いい場所を見つけました。がっつり練習する時に使っていこうと思います。

楽器の練習界隈のデジタル化がすごい

20年ぶりにバイオリンを練習してみると、今のデジタル時代の楽器練習の環境整備がすごくて、毎日感動しています。

まず、アプリが充実している!
調弦とか、メトロノームとかすべてアプリである!
あと練習動画とかピアノ伴奏動画とかたくさんあって独学でもある程度練習できる! 私はレッスンも通ってますが、行けない人でも動画レッスンできるってすごい。さらに楽譜もほぼダウンロードで1曲単位で購入できちゃうのも驚き。

うーん、20年も離れていたのもったいなかった、とつくづく思いつつ。とはいえ働きながらはなかなか難しかったので、今からみっちり練習したいです。
夢は、市民オケに入ること。頑張ります。

NHK語学講座にハマっています

ワインエキスパート資格取得を目指して勉強中なのですが。
そこで「ゔゔ」と苦戦しているのがフランス語表記です。
私は大学の第二外国語は中国語だったので、フランス語に全く馴染みがありません。ワインの記述はフランス語表記が多くて、暗記に四苦八苦しています。

でもフランス文学も大好きだし、この際、フランス語の勉強をちょこちょこはじめて、目や耳で慣れていきたいなーと思いました。

そこで、NHKラジオまいにちフランス語と、NHKテレビ旅するためのフランス語で語学講座を聴き始めました。これがとても楽しい。

ラジオは聴き逃し配信もあって便利です! 繰り返し聞いて耳に慣れさせていきます。夫さんはラジオ基礎英語にハマっています。

買い物に罪悪感。仕事と家事と学びのバランス。

ジョブレスになって3週間。
この先の仕事について見通しがまた立たない状況です。
夫から食費を託してもらい、家事をメインに過ごす今の状況は楽しいのですが、買い物をする時になぜか罪悪感がむくむくと芽生えます。

夫の食生活、生活環境含めて私がメンテしているのですが、だからといって罪悪感は消えません。うーむ、やはり早く外へ出て稼いでくるべきなのだろうか、と悶々と考えてしまう時間もあります。

仕事と家事と学び、どれも欠かせないもの。このジョブレス期間にこの3つの良い感じのバランスを見出していくことがテーマの1つかなあと思います。今までは仕事9割、家事1割のサラリーマンで、今は家事4割、学び6割のジョブレス主婦。

どういうバランスを模索できるのか、このテーマはもう少し試行錯誤してみたいなと思います。

今回も、読んでくださってありがとうございます! また来週!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?