#376 できない理由を掘り下げる

澤円さんのVoicy澤円の深夜の福音ラジオ 【第495回】「人生の差はどの辺りからつき始めるのか。」を聴いたことのアウトプット。
澤さんが『闇金ウシジマくん』を読んでいることからキャリアに差がつく話。

昨日は、思いついたアイデアを始めるために冒険するという話でした。
今日は、何かの努力やチャレンジをやらない自分を正当化してしまうと、成長のための機会を失い、キャリアに差が出てくるという話でした。

成長するための大事なマインドセット

・自責で考える、他責にしない
・できない理由をあげない

この「できない理由」をもう少し掘り下げて話されていました。
できない理由を探し始めている時点で本気でない。本気であれば、できない理由を潰すためにはどうすればよいか?という思考になるはず。」

できない理由が先に来たときにする思考の順番

  1.  「自分はこれに対して本気ではないんだな」とまずはそれを受け入れる。

  2.  「なぜ本気ではないのか?」と掘り下げる。

  3.   たいして興味がないと気づいたら、そこでやめればよい。興味はあるが、他にもっとブロックしてくる要素が気になるのであれば、それを取り除くためにどうすればよいかを考える。

何かを始めるときや難しいことに遭遇したときに「どうやったらできるか?」と考えることができる思考の持ち主でない場合、できない理由を探すことを無意識にやってしまっていることが、あるのではないでしょうか。
できない理由を掘り下げるには、できない理由を探して見つけたことに気づくことからだと思います。
たしかに「本気」だったら「できない理由」を探す前に「どうやったらできるか」を考え始めているでしょうね。
もし本気でなくても興味があれば、障害になっているものを明らかにして、取り除くことから考えてみたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?