見出し画像

【レポート】10/9(月祝) SHOCHU ENKAI 2023

広場にて開催された、SHOCHU ENKAI の様子をお届けします。

▼イベントの詳細はこちら

11蔵の蔵元とKANPAI!!!
焼酎の飲み手による飲み手のための大宴会が開催されました!

10月に入り急に冷え込み始めたBONUS TRACK。そんな寒さに負けないほどに盛り上がりを見せたSHOCHU ENKAIが開催されました。

今回のSHOCHU ENKAIはチケット制。チケットは事前に完売し、イベント開始時間になると幅広い世代のお客さまがやってきました。
これまでBONUS TRACKでは日本酒・クラフトビール・クラフト酒のイベントは開催してきましたが、焼酎のイベントは初めてです。

参加蔵元:大石酒造、大石酒造場、尾鈴山蒸留所/黒木本店、高田酒造場、富田酒造場、中村酒造場、西平酒造、八丈興発、柳田酒造、大和桜酒造、若潮酒造(五十音順)

まず到着したお客さんは、シールラリーカードとカップをもらい、ランダムに指定された蔵元さんのもとを訪れます。
そして蔵元さんから焼酎を一本プレゼント!
いよいよSHOCHU ENKAIの開始です。

今回は普段は会えない蔵元さんに直接会い、話を聞けるチャンス。居合わせた同じ焼酎好きと一緒に焼酎を味わいながら、蔵元さんから酒造りのこだわりを伺います。
二部に分かれたチケット制のため、混雑を気にすることなく思う存分蔵元さんとお話ができるのも、このイベントの魅力の一つです。

イベント当日は雨に見舞われましたが、そのおかげでお客さん同士がテーブルを囲い、見知らぬ酒好き同士でお酒を注ぎ合い、楽しそうに談笑する姿があちこちで見受けられました。

それぞれが持つ焼酎をお互いのカップに注ぎ合い、みんなでKANPAIです。

今回のイベントは、発酵デパートメントのオーナーである発酵デザイナー小倉ヒラクさんも主催者のひとり。イベント中は出店ブースを1店舗ずつ巡りながら蔵元や焼酎を紹介し、さらに焼酎への理解が深まります。

焼酎好きは絶対ハマる!焼酎以外の出会いもあります。

今回のイベントで楽しめるのは、焼酎だけではありません。
全国の厳選したクラフトコーラを扱うクラフトコーラアワーさんは、焼酎がさらに楽しめるちょい足しのクラフトコーラの販売・焼酎×クラフトコーラのサワー・ノンアルドリンクの販売が行われました。
これまでクラフトコーラの存在を知らない焼酎付きの方にもハマり、ご好評でした。

レモンサワーブームの火付け役、新宿のOPEN BOOKも出店。このイベントに合わせて作られたSHOCHU SODA缶の販売が行われました。

蔵元さんのサインを集めて抽選会に参加しよう!

今回のイベントでは、イベントがさらに楽しくなるシールラリー&抽選会が行われました。抽選会に参加する条件は3つ。3種類の焼酎を味わい、3人に焼酎を注ぎ、ボトルに3人の蔵元さんのサインをもらう。
参加者の皆さんは、マイ焼酎に好きな蔵元さんのサインを集め、その様子を写真に残したりツーショットを撮ったりと、推し酒蔵さんとのコミュニケーションを満喫している様子でした。

本とビールが楽しめるB&B、この日だけは焼酎もあります!

BONUS TRACK内の本屋B&Bは、本とビールが楽しめるお店です。さらにこの日限定で、イベント出店中の蔵元さんのお酒を一杯からも楽しめました。
販売のタイミングでは蔵元さんも登場し、数時間限定の立ち飲みバーのような雰囲気でした。

お酒がすすむ、SHOCHU ENKAIコラボメニュー

イベントに合わせ、BONUS TRACKのテナントでもコラボメニューが販売されました。どれもお酒のつまみにぴったりです。

もっと焼酎が好きになる!同日開催SHOCHU セミナー

BONUS TRACKから徒歩1分の『SHIMOKITA COLLEGE』では、今年36歳の作り手4名による、焼酎の作り手のキャリアにフォーカスした焼酎セミナーが開催されました。
焼酎を楽しむだけでなく焼酎の作り手にフォーカスし、焼酎のことがより深く知ることのできる会になりました。

飲み手による飲み手のための大宴会、SHOCHU ENKAI 2023は夜まで続き、大盛況に終わりました。イベントは終了してしまいましたが、BONUS TRACK内のお店では日頃から種類豊富にお酒を取り揃えています。

外飲みが気持ちよくなるこれからの秋の季節、是非広場での飲食をお楽しみください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?