マガジンのカバー画像

イベントレポート

168
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

【レポート】 11/12(土) Plants Collective vol.9

【レポート】 11/12(土) Plants Collective vol.9

晴天に恵まれ、澄んだ空気と穏やかな光が心地よい1日でした。

不定期開催をしている『Plants Collective』ですが、地域の方々にもご好評をいただき今回で9回目の開催となりました。植物が好きな方にはもちろん、植物のプロが育て方や管理方法を丁寧に教えてくれるので、プランツビギナーの方々にも安心して楽しんでいただけます。出店者さんたちとゆっくりコミュニケーションを取りながら、お気に入りの物と

もっとみる
【レポート】12/28(水) しもきた秋田イチバ vol.5 開催

【レポート】12/28(水) しもきた秋田イチバ vol.5 開催

BONUS TRACK内にお店を構えるお米の美味しい秋田のお店・お粥とお酒ANDONシモキタ。
この日は、ANDONが中心となって、BONUS TRACKに秋田の魅力が集まるマーケット「しもきた秋田イチバ」の第5回目を開催しました。
今回は、秋田県産のお野菜や加工物を扱う方から、秋田を拠点に活動するクリエイターのみなさんなどが集まりました。

北秋田市、長いトンネルを抜けた先にある小さな集落にある

もっとみる
【レポート】12/11(日) 第2回「日記祭」

【レポート】12/11(日) 第2回「日記祭」

BONUS TRACK内には古今東西の日記本を取り扱う日記の専門店、日記屋 月日があります。
12月上旬、日記屋月日主催の日記をたのしむイベント第2回「日記祭」が開催されました。
2回目の開催となった今回は、株式会社はてなさんによるご協賛や、MIDORI(株式会社デザインフィル)さんのご協力のもと開催。
ウェブ上で日記をつけている方、紙に日記をつけている方が集まり交流が生まれたり、普段日記を書かな

もっとみる
【レポート】 11/19(土),20(日) BONUS TRACK 秋市

【レポート】 11/19(土),20(日) BONUS TRACK 秋市

BONUS TRACKは季節ごとにお祭りを開催しています。今回は3回目の「秋市」となりました!

隣接駐車場がお祭りの第一会場です!秋の味覚が楽しめるキッチンカー隣接駐車場では、芋煮や焼き芋、タイ料理、豆腐バーガー、クレープなど、様々なお食事が楽しめるキッチンカーが登場しました!

初日は、お餅つきが大人気!BONUS TRACKではおなじみの、餅が好きすぎる写真家・沼田学さんによる、おもちつきプ

もっとみる
【レポート】12/11(日)「ミドリ」日記のきっかけ展

【レポート】12/11(日)「ミドリ」日記のきっかけ展

第二回日記祭を開催しました!

12月11日、BONUS TRACKでは第二回「日記祭」を開催しました。
日記祭は【「いま日記をつけていない方には今日から日記をつけよう」と思っていただけるような一日に、元々日記をつけている方には日記の魅力をより感じていただけるような機会になれば】をテーマにした日記を楽しむためのイベントです。

ギャラリースペースでは『「ミドリ」日記のきっかけ展』を開催!

当日は

もっとみる
【レポート】12/3(土) BOOK LOVER'S HOLIDAY with K-BOOKフェスティバル

【レポート】12/3(土) BOOK LOVER'S HOLIDAY with K-BOOKフェスティバル

毎月開催しているブックマーケット『BOOK LOVER'S HOLIDAY』。
今回の開催では、2019年から開催されている“K-BOOK”をこよなく愛する⼈たちの「もっと読みたい、もっと知りたい」という声にお応えする本のお祭り、「K-BOOKフェスティバル」とのコラボレーション企画でした。

出版社「クオン」が運営する韓国書籍専門書店、「韓国の本とちょっとしたカフェ CHEKCCORI」さん。

もっとみる