見出し画像

箸置きに置かれている箸を取る手順

箸の取り方

  1. お箸の右から1/3位の場所を右手で持つ

  2. お箸を箸置きから持ち上げる

  3. 左手をお箸の下から添える

  4. 右手をお箸に沿わせながら右端に移し、お箸の下に回す

  5. 左手を添えたまま、普段のようにお箸を持つ

  6. 左手を離す

箸置きにお箸を置く時は、逆の手順です。


ご飯茶碗やお味噌汁椀を持っている時の取り方

ご飯茶碗やお味噌汁椀は、両手で持ち上げます。

両手で持ち上げた場合、上記の方法ではお箸を取ることが出来ません。


お茶碗やお椀を持った状態から、次の手順でお箸を持ちます。

  1. 右手を離し、お箸の右から1/3位の場所を右手で持つ

  2. お箸を箸置きから持ち上げる

  3. 椀を持った左手の人差し指と中指の間に箸先を挟み、右手を箸に沿って滑らせて持ち替える

  4. 汁物を飲む際は、箸は椀の中の具を押さえるようにして飲む

箸置きにお箸を置く時は、逆の手順です。



この記事は和食初心者から日本文化に興味を持つ外国の方まで、広く情報を提供することを目的としています。何か追加や変更を希望される点がありましたら、お知らせください。
また、知りたいことや、記事にして欲しい内容がありましたら、お気軽にお知らせください。


Instagram

https://www.instagram.com/bonji_tsukuda/

youtube



参考

農林水産省:お箸のはなし(2)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?