見出し画像

Edgeで始める『骨までしゃぶるlearn活動』

こんにちは!
出戻り鰹です!久しぶりのnote📒

更新しばらく止まっていました。登壇や鰹塾の始動、
またMCP・Udemy中毒になってしまい、noteが止まってしまっていました・・・

成果はコチラ!😀(ドヤァ

  • 2022年12月 合格 - Microsoft Certified: Azure FundamentalsMicrosoft Certified: Azure Fundamentals

  • 2023年1月 合格  - Microsoft Certified: Azure AI FundamentalsMicrosoft Certified: Azure AI Fundamentals

  • 2023年2月 合格  - Microsoft Certified: Azure Data FundamentalsMicrosoft Certified: Azure Data Fundamentals

  • 2023年2月 合格  - Microsoft Certified: Security, Compliance, and Identity FundamentalsMicrosoft Certified: Security, Compliance, and Identity Fundamentals

  • 2023年3月 合格  - Microsoft Certified: Power Platform App Maker AssociateMicrosoft Certified: Power Platform App Maker Associate

  • 2023年3月 合格  - Microsoft Certified: Power BI Data Analyst AssociateMicrosoft Certified: Power BI Data Analyst Associate

やったぜ!
今回は『骨までしゃぶるlearn活動』ということでnoteを書きます。

具体的には、ブラウザの学習コンテンツを活用する手段として「Edgeの音声読み上げ機能」が凄く有益!と感じたのでそちらの紹介をさせてください。

Edgeの音声読み上げ機能


Edgeを使うきっかけですが、Bing AIのリリースに伴い
長年付き合ったGoogle Chromeと両方使うようになりました・・・。

操作感の良さもありますが、テキスト選択時に出て来るメニューが多い👀✨
その中にある「選択部分を音声で読み上げる」これが凄く良いです!

Edgeの右クリックメニュー

読者の方には「今更かっ!」て思われる方もいるかもしれませんが、私は今まで知らなかったので衝撃でした!

視覚だけではなく聴覚でコンテンツを味わう

私はこの機能を学習に活かしています。

例えばMicrosoft Learnであれば、ページを読んで吸収するものの、眺めているだけで頭に入っていないケースもあるので、
耳からでも脳に刺激与えられるってとても良き!

手書きでノートに整理するっていうことも、その活動を通じて自分の体験として学習プロセスに入っているのかもなって考えさせられます。

しかし情報がまとまっているページを書き写すという行為は、あまり好きではないので、画面上のテキストを骨までしゃぶるように吸収する、
そのうえでこの機能は超有益です!

音声読み上げ機能のクオリティ

結構高いです。漢字も含めて自然な感じで読み上げます。
「音声の選択」から声も選択できます。

音声オプション - 鰹の推しはもちろん Nanamiさん

是非試してみていただきたいです!
自然な読み上げにかなり近いので感動を覚えます。

画面が見れないときにも!

今手が離せない!視界をそちらに移せない!って場面でも
この機能は大活躍!耳だけ参加ってやつですね!

学習の大切な要素に「習慣化」「反復」
こういったことが挙げられます。その点にとてもマッチ!

脳みそを情報漬けにして、ガンギメ状態で試験合格!

うさぎちゃん

ちょうどPower BIのCSC クラウド・スキル・チャレンジ期間中ですよ~!

またTwitterのつぶやきで「気ままに勉強会」でお世話になっている
Microsoft MVPのたな🐼様(@dreams_panda)からもおススメいただきました下記のラーニングパスもとても勉強になるので紹介します!

RPA開発者向けのラーニングパスですが「変数」「条件分岐」といったITと付き合う考え方が集約されている素晴らしいコンテンツです!

今回は短いですが、こちらでnoteの締めとさせていただきます!


最後に宣伝!

コミュニティに助けられた御礼をしたい、
社会にIT推進をするうえで貢献したいということで
魁!!鰹塾」を実施しています。

どんな内容か?

Google Apps Scriptを題材にした勉強会です。
この内容をもとにプログラミング思考やロジックを解説しております。

上記のNotionにアーカイブを載せております!
興味のある方、ちょっと参加してみたい!という方はお声がけください。

可能な限り調整して対応します!

明日は「気ままに勉強会」🐼でLT登壇!

LTをします!なんと一番目!気合入りますね🐟🔥
Power活も結構やってきたので・・・自信がついてまいりました!

実際に業務に活かせる事例、ということで紹介させていただきますので、ご興味ある方は是非ご参加ください!

わたるふ さん(@wataruf01)ふー さん(@fulogabc)MVPのMiyake(@MiyakeMito)さんから素晴らしいLTが聞けると思うので乞うご期待!
私も頑張ります!!

noteを読んでくださり、ありがとうございました🙌


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?