マガジンのカバー画像

ぼんの人生

7
運営しているクリエイター

記事一覧

アイデア発想が特殊だったって話

アイデア発想が特殊だったって話

ぼんです。朝の3時49分。

いま、某広告代理店の大先輩から沢山のことを教えていただいたのでほんの一部、忘れないうちに書き留める。

殴り書きだし、完全なる私のメモ。今から眠くなるまでが勝負だから、本当に支離滅裂な文章だと思う。どうか暖かく見守ってね。

私は、なぜ、(高校生の中で)日本一に値するアイデアだと思われたのか?
今まで全然理解できなかった。でも今の電話で評価された理由がかなりわかってき

もっとみる
変わりゆくものたちと26歳の私。

変わりゆくものたちと26歳の私。

22歳

みんなが卒業した。

私の大切なお友達たちが卒業した。

お友達が書いた文章を読んで、泣きそうになった。

ああ、これは私だけじゃないんだ。

私たちは、今、同じ人生の帰路にいる。

私たちは、かけがえのない時間が、刻一刻と、

遠のいていくのを、今、全身で感じている。

そんな気がする。

パクるような文章なのかもだけど、なんとなくこれは投稿しておかなきゃ、書き留めなきゃ行けない気がし

もっとみる
お金に変えられないもの。

お金に変えられないもの。

ぼんだよ。

お金に変えられないもの。

それは、私が好きな人達の存在だ。

私は大切な人のためなら何も厭わない自信がある。

半年くらい前の真夜中

鳥取に住む友達から

泣いて電話が掛かってきた。

彼女は、私が裏切られて辛い時に

一番私の心を理解してくれた人だった。

同じ”裏切り”を受けたことのある唯一の人だった。

経験した人にしか絶対に理解できない

あの苦しみを共有できた私の心の恩

もっとみる
私の生き方

私の生き方

ぼんだよ!

前回に引き続き私の「今」に影響を与えている出来事ついて話そうと思う。

出来事というか、幼い頃から親戚のおばあちゃんに言われてきた言葉。
それが、私の「今」の生き方の軸となっているの。

突然だけど、そのおばあちゃんは、予言みたいなものができちゃう所謂「超能力者」。
(おばあちゃんのエピソードを1つだけ↓)
数年前、いとこのセンター試験前日に彼女から1本の電話がきた。
「いとこちゃん

もっとみる
人生をかけた17歳の決断。(1/2)

人生をかけた17歳の決断。(1/2)

ぼんだよ。

今日は、私の幼少期から大学合格までについて話そうと思う。これまで取材で何度も答えてきたけど、自分の言葉で書くのは初めて。ずっと思い通りに書けなくて溜め込んでたんだ。でも、昨日友達のnoteをみて、私も勢いで書き切ろうと決心した。今の私を作る「核」となる17年間の人生について。とっても稚拙な文章だけど、どうか温かい心で読んでもらえたら嬉しいです。

私には、2つ上の兄(ちなみに今日

もっとみる
ぼんの足跡。

ぼんの足跡。

noteを始めることにした。

このnoteでは、自分についてや、日常の学びを書き留めようと思う。

私は、文章を作るのも、何かをコツコツ続けるのもとっても苦手。そんな私が果たしていつまで続けられるか気になるところ。2ヶ月続いたら、褒めてね。

さて、自己紹介をしようか。

私は、とある私立の大学生。趣味は、書道。今は「準師範」を目指してる。これについてはまたいつか。

次に、「今」の私に一番影響

もっとみる
ぼんがnoteを書く理由。

ぼんがnoteを書く理由。

ぼんだよ。

今日もコツコツnoteを書いていこう。
今日でnoteを書き始めて10日らしい。
えらいぞ、ぼんちゃん😊😊
(自己肯定感を自分でアゲてくスタイル...yeah!!)

ちょうど節目であるのと、昨日友達とLINEしてて「なんでnote書いてるんだっけ?」と少し考えさせられたので、これから「ぼんがnoteを書く理由」についてまとめておこうと思う。

「noteの目的、ルール、未来にあ

もっとみる