見出し画像

育児日記 │ バツイチ旦那の育児貢献度

うちの旦那はバツイチ(子あり)です。
私は、初婚で第一子である息子を昨年出産しました。

個人的な意見として、バツイチなんてたくさんいるしバツイチだからダメという事は無いと思っています。バツイチの40代と、結婚したいのに出来ない未婚の40代であれば、結婚したいのに出来ない人にもそれなりの理由があると思っています。

それはさておき、我が家の旦那は元嫁と約8年交際した後に結婚しました。が、子供が出来た後すれ違いで離婚しました。
交際と結婚は違う、交際期間はあてにならないという所の典型ですね!

はじめにつまづいた、家事育児の分業

我が家は私も仕事をしているので、子あり共働き家庭です。
息子氏は0歳から保育園に行ってもらっています。

子供が出来る前、保育園に預ける前までは私がほとんどの家事育児をやっていました。しかし、仕事がはじまるとそんなわけにもいきません。
仕事復帰前に「家事育児の作業分担しないと無理だから!」と旦那には言ってはきましたが、仕事が始まっても家事育児の分担が曖昧なままに進んでいき、私が爆発しました。

「このままでは無理だ・・・」と
私の家事育児の割合が8だとしたら旦那は2。その割合を変えてくれと訴えました。しかし旦那は、8を完璧にやらなくてもいいから8を6に圧縮しろと言ってきました。

いやいやいや、そもそも8も完璧にやってもいないし、そういう問題ではない!これには私も憤慨!ブチギレまして、討論の末旦那の家事育児の分担の線引きを引き直し、現在に至ります。

この時の討論のお陰でだいぶ家事育児の分担が楽になったと思っています。

とはいえ、旦那はリモートワークの日は家のこともやれますが、出勤の日はほとんど家事も育児も出来ないのが当たり前となっています・・・。

そんな日は、仕方なく私が家事育児を担うしか無いのです。
どちらも地方出身なので頼れる親も近くにはいません。もはや東京に住んでいるとこんな家庭は当たり前なんですがね。

お互いに自由な時間をつくることの重要性

どちらも地方出身なので、親に子供を預かってもらって2人でお出かけなんて事もできるわけは無く。リモートワークの日に2人でランチに出かける程度が2人で出かけられる気晴らしな訳ですが、たまには子供と離れて自分の時間を・・・と旦那に子供を預けて出かけさせてもらっています。

とはいっても私の外出理由は美容室や脱毛、皮膚科などほぼ自分のメンテナンスです。
旦那も仕事帰りに飲みに行ったり、休日友達とキャンプに行ったり、私の外出に比べたら羨ましい限りの自由さなのですが、たまには許してあげています。

息子氏には申し訳ないのですが、少し離れて1人の時間を作ってもらえるだけですごく楽になるんですよね、育児って。

バツイチだから気付けている事

家庭の形って正解が無いですが、我が家の旦那がバツイチであるが故に彼なりに学んだらしい事を挙げていこうと思います。

● 嫁は本当に出て行く
● 目の前の幸せは当たり前では無い
● 自分の実家も大切にしてくれる人は貴重である
● 一緒に頑張ろうと言ってくれる人は貴重である
● 本当に好きな人と結婚すべきである
● 自分が悪く無くても謝るべき時がある

うちの旦那は、一度失敗したからこそ気付けている人であると思っています。私は喧嘩しても自分からはほとんど謝らないので、旦那が謝ってくれる?許してくれるからwうまくいっているのだと思っています。

ここら辺は離婚理由によるかな。
バツイチの人と結婚する時はやっぱり離婚理由が1番確認すべきかな。うちの旦那の場合、元嫁側からは言葉のDVと言われているので・・・笑
そこらへんは、私は結婚前にしっかり確認できているので現状うまくやれているのかと思っています。

旦那の仕事が忙しくなったらアウトな予感

現在進行形としては、平和に過ごせている我が家ですが9月から旦那が部署移動になり、その移動先が社内でも立て直しが必要な部署らしく、9月から忙しくなりそうで、我が家は戦々恐々としております。
我が家っていうか、私が・・・?!

どこの企業もさ、人員ギリギリでみんな忙しく働かせるのやめようよ。みんな疲弊して何もいい事ないじゃん。

息子氏の保育園の送り迎えしてると、ほぼ9割どこの家庭もお母さんが送迎していて男性の育児参加率の低さをまじまじと感じます。

今は昭和じゃないよ、令和だよ!
目を覚まして日本!
頼むよ日本企業!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?