見出し画像

【学生必見】バイトで後悔しないために大切なこと

7年間で12種類くらいバイトやったことがある、にんげんです!

今日は、タイトルにもある通り、
バイトを選ぶ上でのポイントを解説していきます!

僕、友達と比較しても、やったことがあるアルバイトの種類が
かなり多いんです。
(まあ、長続きしたことがあまりないということでもあるんですけどね笑)
それで、アルバイトの経験談とか考え方なら、
誰かの役に立つ記事かけるかな~と思って書いてます。

▶いいバイトの定義

学生がバイトをするという前提で
やるべきバイト・いいバイトの定義は、
社会人になった時に、生かせるスキルを身につけられるバイト
だと思います。

なんか、バイトごときでスケール大きくない!?

大学生の頃の僕はきっと、そう思います。😭
でも、今になって、そう思うので、
いま学生の方にはぜひ、こう考えてほしいです!

▶人生の計画を考えてみる

まず自分の人生の計画を軽くでいいので立ててみるといいかなと思います。
(ほとんどの人生の計画は順調に進まないので、ざっくり、軽い気持ちで)
社会に出たら、どんな仕事をしたいか。
どんな風に社会で活躍したいか。
どんな人間になっていたいか。
みたいな感じで。

そして、そのためには、どんなことができるようにならなければいけないかを考えて、じゃあ、今、どのスキルから取りに行こうかな、みたいに。

スキルというと、意識高い系っぽいのですが、
料理ができるお嫁さんになりたい!って人だったら、
料理をさせてもらえるバイトをしよう!でもいいと思います😁

なりたい自分に近づけるバイトをしよう

▶時給

僕は、大学時代、ラブホで長いこと(3年半)バイトしていたんですが、
楽で、時給が高いという理由でしていました。
職場の人達には良くしてもらったので楽しかった3年半ではあるのですが
何かスキルが得られたかといえば、特にないかなと思います。

時給は高ければいいというものでもないかなと思います。

もちろん高ければ高いほど、働くモチベーションが上がるし、
いい服買えるし、遊べるし、いいように思うかもしれないです。
僕はそんなことはないなと思っています。

だって、学生さんは親の扶養に入っていれば、たぶん年に100万円ちょっとしか稼げないっていう制限があるじゃないですか。
だから、時給が高めの仕事をしたとしても、友達よりバイトで
2倍、3倍稼げるかと言えば、そうではないんです。
でも、社会人になったら、給料の制限はありません。
友達の2倍、3倍稼ぐことができます。
じゃあ、そのために、学生時代何ができるかと言えば、
さっきも書いた通り、自分の将来の計画を立てて、
今どんなスキルを学べばいいのか、考えて、実行する。
その手段の1つがアルバイトということです。

学生のバイトで友達の2倍、3倍稼げることはない。
社会人になったら、それが可能。
今は、自分の価値を高める行動をとろう。

▶番外編:本格的にがっつり稼ぐ

僕の大学時代は、そこまで有名ではなかったので
僕の選択肢にもなかったのですが、
”せどり”や”アフィリエイト”でがっつり稼ぐために頑張ってみる
っていうのもいいとおもます。

メリット
・もしかしたら親以上に稼げるかもしれない
・社会人に出てからも、続けられる副業
・色んなことを実践的に学べる

社会に出て、働きだしてから、こういった副業を始めようとすると
負担が大きくて、大変だと思うんですけど、
時間がある学生時代なら、たくさん時間を使って、計画をねって、
副業ができるので、最適だと思います。

デメリット
・当たらなければ、収入ゼロの可能性あり
・詐欺にあう危険あり
・税金を収めないと無自覚に法を犯してしまう可能性あり

大きなメリットもあれば、もちろん大きなデメリットもあります。
要するに、「たくさんお金稼ぎたい!」と甘く見てるバカは
痛い目見るぞということです。
今っぽい副業に関する”甘い誘惑”はたくさんあるので、
簡単にバカは詐欺にあうと思います。
なので、もしする場合は、自己責任でお願いいたします。

普通のアルバイトをしつつ、
時間を少し作って、今っぽい副業をしっかり勉強して、
少しずつはじめていくのがいいかなと思います。
そして、今っぽい副業が普通のアルバイトでもらえるお給料を超えたら、
今っぽい副業にさく割合を増やしていく。

がおすすめです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?