セミリタイアに向けての取り組み⑤節約について

皆さんこんにちは。ボンバです。

今日は私の目標であるセミリタイアに向けて取り組んでいることの紹介第5弾になります。

今日は私が取り組んでいる節約について紹介します。

節約は100%を目指さない

ものぐさな私ですので、あまりキチキチの節約はできない(続かない)と思っています。

パレートの法則※にもありますが、80%くらい目指せれば十分。それ以上は節約することが精神的にもキツくなってくるのかなと思ってます。

パレートの法則
「80:20の法則」ともいわれ、「売上げの8割は2割の社員に依存する」といった傾向をさす。集団の報酬や評価が一部の構成員に集中するという経験則。

https://www.nri.com/jp/knowledge/glossary/lst/ha/pareto_princ

効果的な節約に絞って実施したいと思います。

1.利用するサービスをまとめる

これは普段利用するサービスを一つにまとめると言うものです。
例えば電気やガスのサービスとクレジットカードや銀行などの支払いを同じ会社にまとめてポイントを集中的に集めると言うものです。
有名なところだと、amazonを中心とした経済圏やYahoo、paypayなどを利用した経済圏があります。

その中で私は楽天経済圏を利用しています。
以下の動画を参考にしました。

https://youtu.be/8rV9hiNxxXc

私は楽天経済圏で、ショッピング、クレジットカード、銀行、ネット、携帯電話、証券口座をまとめています。

こうすることで、何もしなくても楽天ポイントが年2万ほど貯まります。

どこの経済圏も魅力的ですので、自分が好きなサービスがあるところを利用いただければ。

重要なのは、利用するサービスを一つにまとめることです。

ものぐさな私はあちこちに溜まったポイントを管理できませんが、楽天だけならなんとかできます。一度環境を作ればあとはある程度放置でいけるのが自分にあっています。

2.コンビニに行かない

コンビニに行くと特に欲しいものなくても、ついなんか買ってしまいます。
過去の調査では大体コンビニでの1回の買い物平均は550円ほどと試算が出ています。

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1912/20/news070.html

週2回行くと仮定すると、
週に1100円、月に4400円、
年52800円かかる計算になります。
これは危ない。近づくのを辞めましょう。
とっても便利なんですけどね。

3.保険

保険についての私の考えは以下の2つ

①発生したらヤバいけどめったに起きないものに対して保険に入る
②保険は保険。貯金は貯金。投資は投資。目的応じた最適なものを。

① 発生したらヤバいけどめったに起きないものに対して保険に入る
以下の3つの保険に入っています。
・私が死んだら困る人にお金を残す生命保険
・人をはねたときの自動車保険
・家が燃えたときの火災保険

それ以外は保険のカバーするところではないかなと思います。
保険とは保険会社とのギャンブルだと思っています。保険会社は発生しない方にかけています。
必ず発生するイベント(子供がいればの教育費とか)にかけるのはもはやギャンブルではないので、例えば学資保険とかは本来、保険会社がやるメリットはない。にもかかわらずあるのは保険会社が絶対勝てる自信があるから。ということから危険だと判断しました。

②保険は保険。貯金は貯金。投資は投資。目的応じた最適なものを。

積立保険のような積み立てながらの保険とか、外貨建て保険のような資産形成できるような保険とかはやりません。
保険は保険。お金を貯めたいなら、貯金。投資をしたいなら投資。わざわざセットになっているものを買わなくても最適なものをやればよいかと。そういったセット商品も危険(保険会社が儲かる仕組み)だと判断しました。

この辺りは自分の信じるものが正解だと思いますが、なんとなく紹介されたからで選ぶのは良くないと思います。なんのために保険に入るのか自分なりの理由があれば良いかと思います。

4.時短家電

ルンバとか食洗機、乾燥機付き洗濯機がこれに当てはまるかと思います。
私は家事が苦手ですので、これらに任せています。
例えば乾燥機付き洗濯機だと、2日に1回洗濯機を回すとして、干すのと取り込むのに30分かかるとします。
自分の時給(時間単価)が1500円とすると、
2日で750円
1ヶ月で11250円
1年で135000円
になります。
ドラム式のいいやつを20万くらいで買っても2年で元が取れる計算ですね。この辺りは人の環境によって左右しますが、自分が楽をできる時短家電はおすすめです。

ルンバ、食洗機、乾燥機付き洗濯機は我が家の3種の神器です。

5.その他

ふるさと納税

昔はやっていましたが、今は、住宅ローン減税の控除が上限に達しており、利用の旨みが減ってしまっているので、今は利用していませんが、最強の投資だと思います。全ての人におすすめしたい。

ポイントカード

財布を圧迫する。
管理がめんどくさい。
探すのが大変。

の割に効果が薄い

以上からポイントカードは全て捨てることにしました。これはパレートの法則でいうとかなり頑張らないといけない残り2割に当てはまるかと思います。

節約は自分にあったところから

他にもまだまだありますが、まずはそこそこ効果がありそうなものを紹介しました。
携帯を格安ケータイにするとかも、よいと思います。

とはいえ節約は自分にあったものからやるのがオススメです。節約は継続することが大事だと思います。それが自分に辛いものだと続けられないと思いますので、そこそこでやるのがおすすめです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?