マガジンのカバー画像

弟子入りについて

10
弟子入りについて少し詳しく説明しているnoteです。
運営しているクリエイター

記事一覧

師匠の弟子受け入れ経歴

師匠の仁平幸春は、2022年で57歳。独立して満28年、今は29年目の年を過ごしております。奥様と…

過去に弟子入りした方々について思うこと

今までフォリア工房には、沢山の先輩がおり、色々な方が私の後輩として弟子入りしては去り、弟…

弟子入り後の中弛み5選

今日は、染の作業の修行がある程度進み、工房にも慣れてきた新人さんが陥ってしまう...中弛み…

弟子入りしてからすること④

弟子入りしてからする事の、メインのあれこれについては色々と説明してきましたが、今回は地味…

弟子入りしてからすること③

糸目糊置きの練習まで進み、ある程度糸目糊置きが出来るようになりましたら、新人さんも単純作…

弟子入りしてからすること②

弟子入りしてからすること②は、作品制作の時に実際に使用する絹布を使った練習です。 まず使…

弟子入りしてからすること①

弟子入りしてからすることの実技①です。 まずは、面相筆を使って良い線を描けるようになる為の練習をします。これは、もっとも重要な基礎中の基礎です。実際の作品作りの場合、下絵写しの青花を使う場合や、直描き系の作品制作の時に役立ちます。良い線が分かるようになるという事は、名品を理解出来るようになるという事なので、今後の人生に大きく良い影響を与えてくれるでしょう。 面相筆の持ち方の指導、身体の向きや腕の動かし方など細かく指導していきます。道具は、面倒筆、硯、墨(固形墨)、水、半紙

弟子入り決定後、日程時間割と規則説明

こちらの記事で説明した諸々をクリアして、仁平に弟子入りしますと、フォリアでの修行が始まり…

美大生が弟子入りするまでの流れ

もう10年以上前の話なので、記憶が朧気ですが...自分が弟子入りするまでにしていた事などを書…

弟子入りした経緯

私は、女子美術大学芸術学部工芸学科織専攻に所属していました。今はカリキュラムの変更で名称…