見出し画像

人間関係 相性③ ネガティブ自立×ポジティブ依存

来てくれて ありがとう


人間関係 相性② ネガティブ自立 ✖ ポジティブ依存

の続きだよ

ネガティブ自立 ✖ ポジティブ依存の感情は
どちらも誰でも持っている

そしてそれは性格ではなくて
感情なんだという事が
わかってくると

だんだんいろいろな事が見えてくるよ

今まで相手に対して

この人 "性格" 悪いわー
っと思っていた相手は

"性格"は違う可能性の方が高い

君がもし
相手の事を
ネガティブ自立の人だと
思ったのならそれは

君が
ポジティブ依存に居るから
という事になる

どちらが先に綱引きを始めたのか
という事は関係ないんだ

相手の方から綱引きを始めたのだから
相手が悪いと思うのは
すでに綱引きの試合の真っ最中
と言うことになる

すでに感情の渦に巻き込まれている
ってことだよ

それじゃ感情を持たないようにするしか
道は無いのか

って思ったかもしれないね

確かにそんな風にしている人もいるだろう
俗世を離れて
感情とは無縁の生活をする
それを否定するつもりなどないけれど
人間は感情を持っているのだから
感情を無くす
というのは並大抵ではできないだろう

感情を無くすのでは無くて
綱引きを終わらせる事を
考えなくてはならないよ

綱引きの試合をしない
=(イコール)
感情を無くす 無視する

それもひとつのやり方かもしれない
でもきっと君の心の中では
綱を引っ張り返して

イライラしたり
もやもやしたり
ムカついたりしているはずだ

感情は無くならない

心がざわつくと
本当にやりたいことが上手くいかなくなったり
ざわついた心を静めるための
対処をたくさんしないといけなくなる

綱引きの試合を放棄するために
我慢を使うとその先は

ストレスを発散するとか
うっぷんを晴らすとか
膿を出すなんて事を
君がしなくちゃならない

試合をしなかったのに
あまりにも大変すぎると思わないかい

綱引きの引っ張り合いを
「緩める」事が大切だよ

お互いの真ん中を目指すんだ
君が勇気をもって
一歩前に進めば
もうそれだけでかなり綱は「緩む」

綱が「緩む」と相手はだんだん
綱を引っ張る必要性が無くなってくる
そうして自然にに綱引きは終る

「緩める」ってどうすることだろう
真ん中を目指すってどういうことだろう

********************

次回は
人間関係 相性④
ネガティブ自立✖ポジティブ依存で
綱引きを緩める方法について
一緒に考えてみよう

こちらの本を参考に書いた記事です。

この記事は2019年2月、間もなく思春期を迎える息子への手紙としてアメブロに残したものです。

お気に召しましたら、サポートよろしくお願いいたします。癒しのマドンナから(ФωФ)(◉ω◉)(=❛・❛=)5万にゃんポイントが贈られます。サポートは(ФωФ)(◉ω◉)アタシ達のごはんになるのにゃん♪ちゅーる!食べたいにゃん♡