近況報告とおすすめの漫画

久しぶりに、いろんな方のnoteを見に行きました(フォローしてる方全員はまわれていない)。勉強をしたくないという気持ちが見つけた大義名分かな。

本当は、疲れてても読みやすい軽めの記事を僕も書きたいんですよ。でも、向いてないんだから仕方がないよな。ぐるぐるした思考回路がやっと導いた答え(仮)を文字にするのが、僕のnoteなのだろうと思っている。


とは言ったものの、今日は新しい発見があったわけでもないので、軽い記事です。

近況報告してみます


大学4年になってしばらく経ちました。僕は院試を受けることにしたので、あと2年間は学生をする予定です。他大の院を受けるほどの行動力も決心も意思もないので、何となく(凄く研究がしたいというわけではないけど)今の大学の院試を受けます。親にも院に行ってほしいって言われたのでね、折角理系なのだからと。

バイト先でそこそこベテランの域に達してしまい(約2年勤務)、時間帯責任者?みたいなシフトに入ることが増えました。従業員10数人のケーキ屋(関東でそこそこよく見かける某チェーン)なので、大したことはないのだけど。同学年の学生が他に2人いて、その2人は就職組なので忙しそうだったり、もう内定もらってがっつりバイトに入っていたり。ちょっと寂しいというか、漠然とした不安はある。

僕は大学内の友達が少ないので(2年後期に一時期テンション低くて会話しなかったから友達減った)、しかも数少ない友達(男子)は東大の院試を受けるなんて言っていて僕とは全然違う生活をしている。

僕は、だらだらと起きだして、ゲームして、時々ゼミの資料作ったり、卒論の準備したり。でも大抵はのんびりしてるだけ。優等生気質と言うか、真面目なタイプなのでだらだらしてるとひとりでに焦燥感が溜まっていく。そんなことは求めていないのに。

焦燥感など抱く必要はないと私の中の「僕」は言ってくれるけれど。生きていけるならそれ以上は最悪切り捨てても大丈夫。院試受かる程度に勉強してれば、ゼミに欠席したって生きてけるし、資料が多少雑だろうとどうにかなる。優等生の「やばい、赤点かも」は大抵赤点ではない。いつも80点以上取ってるから、手ごたえがなかった時に60点以下かもしれないって思うだけで。多分大丈夫。まあ、僕は頭がいいのではなく真面目なだけなので、周囲にはもっと「頭がいい」人はたくさんいるのだけど。


最近の趣味


漫画をよく買っている。というか、疲れると(ストレス感じると)物を買ったりお菓子を食べたりして全部消化しようとするタイプなのかなって思っている。ということで、よく漫画を買う。定期券内に紀伊国屋があって、最近やっと紀伊国屋のカード作ったのね。そうしたら、100円に1ポイントもたまるものだから(TSUTAYAは200円1ポイント)そこで買っている。本当はさ、animateだと100円につき5ポイント(だったかな)つくから一番いいんだけど、アニメイトはバイト先の近くにしかなくて、しかもオタ活っていうの?それってご時世とか関係ないんだよね。期間限定だったり、初回限定版目当てだったり、先着順の付録だったり。つまりは大抵いつも混んでいるんです(別に糾弾してるわけじゃなくて何か行きづらい)。

他の人も見ている本棚の前でどれにしようかなーって眺めたり、ほしい作品を探したりするの、苦手というか居心地が悪くてさ。だから普通の本屋にも行くしネットでも買っている。



ここ(note)でも、好きな作品の紹介とかしてもいいかなーってたまに思う、あまりして来なかったけど。僕は少年漫画は買わないんだよね。だからあんまり共通の話題っていうのか、紹介しても知らない人が多そう。少年漫画買おうかなって思うときもあるんだけど、シリーズ長いの多いから置き場所にも困るし、あと面白いものはアニメ化されたりするからね。そもそも僕は、

ファンタジー小説 → キャラクター小説・ライトノベル → アニメ → 漫画

と来ているので、アニメ化されてるならそっちでいいかなって思ってしまうタイプです。もともとマンガ好きなら原作揃えたくなるだろうなって思うけど。



あまり大っぴらに言ってはこなかったけれど、自分の部屋にある漫画のうち、約半数はいわゆるBLです。去年2020年の10月に初めて漫画を買ったんだけど、それが「ひだまりが聴こえる」というBLでした。


でも僕は「ひだまりが聴こえる」はBLだと思ってなくて。これはきっと、聴覚障害がある青年を救う、希望のお話だと思っています。先入観なく、いろんな方に見てほしい作品です。


なんで自分はBLが好きなのかなーって思ったりするけど、以前から、きっとBL読んだらハマるだろーなって感じてたからやっぱりそうかって感じ。中性的な外見や性格?に憧れるタイプなのと、あと女子扱いされたくないから、同性同士の恋愛は読んでいて自分の苦手要素が少ない。話がずれるけどBLってさ、描いているのは大抵女の人なわけだよね。だからさ、現実とはかけ離れてるかもしんないけど、女子から見た「性別関係なく君だから好き」の理想の恋愛を書いてくれることが多い気がしている、個人的には。

普段はただの仲のいい友達で2人だけのときは惚気る、本当は大事に思っている、っていうのが多分僕自身の理想でもあって、それって少女マンガじゃあんまりなかったりする。普段から可愛がられるというか、守られる系の描写が入るとなんか違うなって思ってしまって。



すごくオタクな内容?なってしまうので単語知ってる人向けになってしまうんだけど(私のnoteを見に来てくれる人のほとんどには伝わらないきがする)、私はあんまりオメガバース好きじゃないんだよね。

折角、性別関係なく好き(「守りたい」と「守られたい」が一方に偏っていなくてお互いに守りたいし時には守られたい関係)を楽しみたいのに、オメガバースは「守る」「守られる」を新たな設定で作り出しているとも言える訳で。たまには読むけど単行本を買うことはほとんどない。

でも「あ、これは好きだな!」って思った作品があったので紹介してみてもいいかな。。。

「安全でない僕たちは」奏島ゆこ

この作品は好きでした。初めてファンレター書いた(笑)。応援したいなって思っている方です。



ちなみにゲーム(アイドル系などの音ゲー)はしない派です。グッズもほとんど買わないかな。最近、アプリで漫画連載を読む感覚で乙女ゲーを始めました。思ったより楽しいけど、男女の恋愛でエロシーンはいらない、、、両思いになったところでストーリーが終わるところはいいなって思う。



こんなオタ活を読んで面白いのかわからないな。僕のnoteと方向性が違いすぎる(笑)。でも裏垢?作るの面倒だしsusukiに愛着はあるのでここで載せてみた。たまにはこんなのもいいかな。




***




単行本を買った作品の中で特に好きな作品を載せてみたので、これ知ってるよって方いたら嬉しいな。(「カッコウの夢」は上下巻なんですが、下巻の表紙の子が好きなので下巻を載せてます。)漫画家さん?作者?だと、ためこうさん、澄谷ゼニコさん、鶴亀まよさん、紀伊カンナさん(イラストレーターとして小説家の天沢夏月さんの表紙を書いてるのも好き)、hagiさんが好きです。



ここまで読んでくださってありがとうございました。

良い一日になりますように。










この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,756件

最後まで読んでくださりありがとうございます。読んでくださったあなたの夜を掬う、言葉や音楽が、この世界のどこかにありますように。明日に明るい色があることを願います。どうか、良い一日を。