見出し画像

豊かさに触れて【Day20】

(この内容は2020/11/21のことを書いています。)

今日は泊まっている宿について少し書きたいと思います。


自分は今札幌にある「THE STAY SAPPORO 和~NAGOMI ~」というゲストハウスに1週間程宿泊しています。ゲストハウスには、旅人や、ビジネスマン、新しい仕事を探す人など、実に様々な人が色んな事情で滞在しています。


結論から言いましょう。

自分はゲストハウスという空間がとても好きになりました。


自分が泊まっているゲストハウスには、大きなラウンジがあります。キッチンも併設されているので、自炊することも可能です。ちなみに自分はカレーを作り置きして食べたりしてます。

スクリーンショット 2020-11-21 3.13.46

↑ゲストハウスで仲良くなった方が作ってくれたスープパスタ。美味しかった😂


ラウンジの椅子に座っていると自然と分かるもんです。
“この人は話しかけてもいい人だな”
“あの人は一人でいたいのかも”って。


話しかけても良さそうだったら、「今何食べてるんですか?」みたいな感じで話しかけるんです(多分自分は”話したくてしょうがない人”)。話してみると、これが面白いんです。外国から日本に旅行に来ている(コロナで帰れない)方も何人かいたりして。皆さんそれぞれかなり異なる人生を過ごしてきているので、話すだけで自分の知らないことに気づき、色んなことを学べます。


同じドミトリーに宿泊していて、3月から日本を回っているヒッチハイカーPablo🇨🇱には、オススメの観光地やテント生活に必要なものを教えてもらいました。彼によると、屋久島でキャンプしたのが最高だったそうです。素敵ですよね。

画像2

↑Pabloが教えてくれたキャンプに必要なもの


自分の持ってる知識とかものをシェアできる関係って、幸せで豊かだなぁって最近思うんです。”Take Free”っていうのも何か良くないですか?この写真結構お気に入りなんです。

画像3

↑Take free(タダでイイよ)の物たち。黒ごま食パンを置いてみました


シェアできる関係の尊さに気づき、ゲストハウスが大好きになった20日目でした‼︎

もし宜しければ、サポートをお願い致します!旅を充実したものにするために活用させて頂ければ光栄です😁