簿記3級の勉強に必要なものは?

これから簿記3級の勉強を始めようと思ったら、必要なものをまずはそろえましょう!

自分も3級を勉強した時は、何から始めようかなぁとぼんやり考えていたました。

まず、結論から言ってしまうと、簿記の勉強をする際に揃えておきたいものは下記のとおりです。

  • 教材やテキスト

  • 電卓

  • タイマー

  • 筆記用具

  • 集中できる環境

  • 勉強時間

順にみていきましょう。

教材やテキスト

簿記3級の教材を用意しましょう。

具体的には、市販のテキストや予想問題集が多いです。

もしくは、有料の講座に通えば、それ専用の参考書やテキストがもらえます。

もしくは、YouTubeやUdemy、スタディングなどの動画教材で学ぶ人も増えています。

私は市販のTACのテキストを使いました。猫のイラストで漫画も入っていて、楽しみながら学べました。

電卓

電卓が家にない人って最近は多いのではないでしょうか?

必要なときはスマホの機能を使えますしね。

ただ、簿記を勉強するなら、スマホ以外の電卓が必須です。

というのも、試験会場ではスマホはもちろん使えない上に、電卓独自の機能(下げキーなど)も多用すると効率化できるからです。

また、試験直前に買えば良いかと思っていると、電卓の操作に慣れることができません。

簿記試験は時間との勝負なので、普段から使い慣れておかないと不利になります。

タイマー

前述したように簿記試験は時間との勝負になります。

とくに、数年前の試験内容の大改訂で、試験時間が120分から60分に変更となりました。

そのため、以前よりも一層「早く解くこと」が求められています。

となると、普段から制限時間を意識したうえで、正確に解くことが重要。

そう言った意味では、タイマーは必須なのです。

もちろんスマホのタイマーでも良いのですが、スマホを近くに置いて、タイマー操作のたびにいじっていると、ついSNSを開いてしまいます。

(やってみてください。絶対にそうなります)

そのため、私は、別でタイマーを買って、スマホは遠くにおいて、勉強をしていました。

筆記用具

筆記用具なんて持っているよという人も多いかもしれませんが、社会人になると、シャーペンや消しゴムなどを常備している人も少ないのではないでしょうか?

計算用紙とシャーペンと消しゴム、この機会にちゃんとしたものを買い揃えておくと、勉強のやる気も上がります。

集中できる環境

集中できる環境を作りましょう。音楽やテレビを消して、集中力を高めることが大切です。

また、勉強ができるカフェなどを職場や自宅の近くで探しておくと、良いですね。

勉強時間

働きながら勉強をしようと思うと、一番のネックが、勉強時間の確保です。

簿記3級には100時間の勉強時間が必要とされています。

週次のスケジュールを立て、毎週何曜日の何時から勉強をするか、先に決めてしまいましょう。

勉強時間を確保できないと、いつまで経っても受かりません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?