見出し画像

ここ一週間の日記(2020.7.27~8.2)

7月27日。

山本寛斎さんが亡くなった。ハッとするデザイン、色彩、日本がエネルギッシュさに満ち満ちていた時代を彩ったアーティストのおひとり。モンドは9才の頃から寛斎さんがデザインした衣装を着たデビッドボウイの似顔絵を毎年描き続けている。

画像1

その直後にセメントミキサーズの鈴木常吉さんも亡くなったとのニュース…。中学の頃から大好きでセメントミキサーズのCDはいまでもラウンジサウンズでよく流す。

そして弘田三枝子さんまで亡くなったと…。「おてもやん」や「木曾節」をビッグバンドアレンジでファンキーに歌う『弘田三枝子 日本民謡を唄う』は激名盤で、ラウンジサウンズでは盛り上げたい夜に必ずかけていた。合掌。

画像2

立て続けに入る訃報も直接お会いしたことない方々だと「あぁ、残念だな」という気持ち以上にはならないものだが、さらに飛び込んできた名古屋の火災のニュースでは、お世話になった呑み屋「きてみてや」が火元となりマスターが亡くなったことを知り愕然とする。

画像3

数年前にこの店でボギトーークをやらせてもらった。関西フォーク世代で気の良いマスターとも話が盛り上がり、またいつか行きたいと思っていた素敵なお店のひとつ。

本当に悲しい…。月曜なのに朝から悲しい知らせが多すぎて心がざらざらする。

明日の「ラウンジサウンズ〜かっこいいフェイスシールドフェスティバル」の為に斬新なオリジナルフェイスシールドを作っているが、だんだん何を作っているのか分からなくなってきた。

画像4

しかし、何歳になっても無心で工作に励むのは楽しいものだ。自分は小学生の頃、先生の質問には常にボケて回答しウケを狙うタイプの子供だった。特に低学年の頃は常軌を逸するほどボケ倒していたので、あまりにひどすぎると隣のクラスに机ごと引っ越しさせられたりもしていた。基本的にはあの頃と何も変わっていないのかもしれない。ライフ・イズ・大喜利!


7月28日。

政府のガイドラインとやらを守りつつきっちり中指も立てたい。ライブハウスではどんな状況下でも楽しむ心を忘れたくない。そんな気持ちを込めた渾身の企画が「ラウンジサウンズ〜かっこいいフェイスシールドフェスティバル」。

画像5

バンドマンが自作のフェイスシールドでステージをやる珍企画だが、志しは高めだ。

トップバッターはYMOのトリビュートバンドFMO!サウンドのハイクオリティさとは裏腹にフェイスシールドから滲み出るダイソー感。ハンキンさんドラム叩きながらどんどん部品が取れていく。

画像6

2番目は肉食パルチザンによるハードコア×SMショー。フェイスシールド以外の部分がいろいろ濃すぎてカオス!配信停止されないよう露出度はいつもより少なめにお願いしたけど、それでも大丈夫かな?ってくらいエロかった。

画像7

3番目、ボギー。家で作ってるときはショボいかな〜と思ったが、予想以上にステージ映え凄いし蛇腹ホースを通した声はスペーシーな音響効果もあった!ただしめちゃくちゃ歌い辛い。

画像8

<セトリ>
ノーファン
キミとボク
自粛のうた
長い春休み
まつり

4番目、heartland。頭ではなくマイクに装着するフェイスシールド。良いアイデアだ。歌い辛くないし暑くもないし、見ていて邪魔にも感じない。むしろ素敵なステージ装飾。モーターでくるくる回る透明傘もナイス!ななこちゃん、2人目ご懐妊おめでとう。

画像9

5番目は建築写真。イクマさんのメガネシールドはヴィジュアルがヤバすぎだし、中村くんの自身の顔写真を何枚も重ねたシールドもじわじわくる面白さ。そしてなによりふたりの紡ぎだす音楽が面白かった。

画像10

トリはフォークイナフ。写真じゃわかり辛いけど全員ブランド物のフェイスシールドw。前半めちゃ良い感じで途中フェイスシールドを床に叩きつけた瞬間が最高!そのあと井上さんが怒りだしてから失速w。安定の不安定ぶり。

画像11

蓋を開けてみればYMOありSMショーあり謎の深海生物あり懐妊報告あり実験音楽ありスリルありと音楽イベントとしても大充実のアイデア炸裂フェイスシールドファッションショー!

画像12

配信ハンドカメラはボギー&さかもと。てか司会&DJ&カメラマン&ライブ出演てひとり何役やるんや俺は。

画像13

この日の受付は鹿子さん。ライブハウスに行くというと奥さんから叱られたらしいが、フェイスシールドをつけるなら良いということで今夜はぴったりな企画だ。フェイスシールドと検温機で光線銃ごっこ。これぞ近未来のライブハウス!

画像14

打ち上げはブードゥー近くにあるベトナム料理屋「サイゴン」、味も値段も内装もアオザイのママさんも最高!!あー楽しかったなー。

画像15


7月29日。

おれのフェイスシールド、楽屋に置いてても邪魔だし、

画像16

ウエストうどんでは不審者を見る目でじろじろ見られるから捨てようと思ったけど、

画像17

ソフトクリームのライトにかぶせたら異常にカッコ良くてやっぱり捨てるの勿体なくなったので、

画像18

いま我が家のタンスの上にいる。

画像19

防府のカレー屋「コモやん」からカレーの差し入れもらったのでさっそく食べた。ずっと食べたかったのよ〜、めちゃくちゃ嬉し〜!!

画像20

コモやんも「居酒屋ボギー〜カレー特集」で紹介してるので、気になる人はアーカイブみてね。

https://youtu.be/xtfPrv_Y1KY

レンタルで一気に「半沢直樹」を見て感動している。みんなが面白い面白い言うからDVD借りたんだけど、めちゃくちゃ面白れぇ顔面の嵐!!最終話ものすごかった。こんなにも顔面圧力で笑わせられたのはコロッケ以来だ。これ現代版時代劇なんだな。勧善懲悪の復讐劇であり世直し劇、気分がスカッとする!

画像21

で、半沢直樹の息子役がなんとウィーアーリトルゾンビーズのヒカリ(二宮慶多)!!まだすごく幼い頃だね。

画像22


7月30日。

「ボギーとは映画見たくない!すぐ寝るから!」と昔よくベイビーに怒られてたから、きっとこの映画もすぐ寝てしまったのだろう。

「ニューシネマパラダイス」、昔ベイビーと一緒に見たはずなのに何にも覚えてない。冒頭の映写室のシーンだけぼんやり覚えている。反省も込めて改めてちゃんと見てみた。

画像23

深く深く感動した。少年と映写技師との友情、お互いの心の通わせかた、大恋愛のゆくえ、時の流れ、郷愁。そして、グワーッと感動がこみ上げるラストシーン。モリコーネの音楽も含め、映画史に輝く名作の名に偽り無し。

この調子だと見たつもりで見てない名画、いっぱいある気がする。


7月31日。

4月に自粛要請でたとき、このまま収入が途絶えてしまったらサバイバル生活突入だなと思い、うちの小さな庭にキュウリとオクラの苗を植えたのだが、放ったらかしてる間に化け物みたいなキュウリに成長していた!!!

画像24

夏!
ですな。

画像25


8月1日。

やっと見れた「パラサイト 半地下の家族」。はじまりから終わりまでずーっと面白かった。登場人物全員の人間性の描き方がものすごく巧みで、見ている自分の心にまで寄生してくる感覚。コメディでサスペンスでヒューマンで社会的、ポンジュノ監督のバランス感覚すごい。

画像26

配信より生のライブのほうがそりゃあ楽しいに決まってるけど、配信は配信でコロナ自粛中の夜のお楽しみ感がある。配信始まる30分くらい前から酒やつまみの準備してる瞬間、配信繋がって音が聴こえてきた瞬間、チャットでヤジ飛ばしてる瞬間、音楽が画面を飛び出して心を震わす瞬間、これはこれでライブだなと思う。

今夜はサイキシミンの配信をみた。
民家の仏間でバンドサウンド爆音で鳴らしてるバカな映像がずーっと映ってるけど、なんか最高に良かったなぁ、サイキシミンの配信。クオリティ高い画質とか音響とかじゃぜんぜん無いのだけど、なぜ配信するのか?その動機がちゃんと伝わってくる配信には意味があると思うし、しっかり心に伝わってくる。
アンコールの「バカのうた」響いた。

画像27


コヤナギシンジさんの配信「Music Walker」も見た。こちらは徹底的にこだわった舞台装飾と、長い時間をかけて綿密に打ち合わせを重ねてきた音響、照明、カメラワークの賜物とも言うべきハイクオリティな配信。ここにたどり着くまでの試行錯誤の過程を知ってるので画面からも熱量を感じる。

画像28

今はこれしかやれないからと仕方なしにやる配信は見ててつまらないけど、今やりたいことがあるからやるんだ!という明確な意志が乗っかってる配信はやっぱり気持ちイイ。

自分の配信も常にそうありたいと思っている。


8月2日。

「ワイドナショー」まじでキツい。文句言いながら毎週ガマンしてみてるのは怒りも創作エネルギーの大事な源だから。「ごっつええ感じ」の頃の松本人志は面白かったのに…という話をしたら、テンちゃんが「えぇっ!松本人志って昔は面白かったと?」って真剣に驚いていた。

そんなテンちゃんが部活の先輩と遊びに行くというので「タバコとか吸うなよー」って言ったら「昭和じゃねぇし」って返された。意外な返しに面食らう。そうか、そういうのはもう昭和の光景なんだな。

ポストに郵便が入っていた。「ボギー家族全員からのお手紙付き投げ銭」で何度かお手紙を送った透子ちゃんは、いつもかわいい絵葉書や便箋でお返事を書いて返してくれる。しかも家族ひとりひとりに。文通って楽しいなってことをコロナが教えてくれる夏。

画像29

夜は「居酒屋ボギー」台湾特集。ボギーとモンドの目から見た台湾の食、文化、アート、ライブハウス、などガイドマップにはないディープ情報もいろいろ。台湾ビールの飲み方も伝授!

画像31

初めて作ったルーロー飯がめちゃウマかった。えっ、こんな簡単に台湾の味になるんだ!?ってびっくりするほど簡単だよ。あの粉を入れるだけw。

画像30

実はお母さんが台湾人な楢崎シェフが、お母さんのレシピ完全再現で作ったという大根餅と鶏の紹興酒漬けもウマイ。

ウィーアーリトルゾンビーズWOWOW初テレビ放送記念ってことで主題歌をボギー家族で演奏もした。

画像32

アーカイブ残してるのでよかったらどうぞ、たぶん台湾に行きたくなるはず。

「居酒屋ボギー〜台湾特集」
https://www.youtube.com/watch?v=iaDnGsLjfU4

ヨコチンチャンネルご登録よろしくお願いします!

配信ライブのあとヨコチンのウェブショップから投げ銭するとボギーからオマケ動画を送っている。

画像33

現時点でボギー家族のなげせん動画集+ボギーのなげせん動画集、あわせて24作品あり、かなり面白いのもあるし、相当バカバカしいのもある。せっかく作ったのでぜひ見てほしい。

画像34


ここ数ヶ月、まじでみなさんから助けられて生きております。本当に毎日ありがとうという気持ちしかない。

<ヨコチンレーベルの通販>

ヨコチンレーベルウェブショップ

【モンドくんの似顔絵屋さんネット受付サービス】

ヨコチンレーベルHP


のぞいていっておくんなまし。


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは活動費として大事に使わせていただきます。