【暑がりさんに】しんどい夏を乗り切る法

ムシムシ、ジメジメ
暦の上ではもう秋、と言っても
まだまだ暑い!

夏、しんどいよねー。
わたしも苦手です。
東北育ちで、大人になってから関西に移住。
毎年夏になると
朝からげんなりしていました。

でも
夏とのお付き合いを変えてみたら
今年はだいぶマシ。

ごきげん医学的に
対処法を考えてみましたよ。
参考にしてね!


まず大前提として

◎暑い=自分が冷えている

という風に考えてみる。

つまり
暑さ対策ではなく
冷え対策をすれば良い。
いわゆる「温活」ですね。

そして、マインド面


暑くてげんなりするのは
「暑くても通常営業しなければ」
と思うからではないかな?

つまり
「夏は苦手だから無理しませーん😆」
って宣言しちゃうと楽!

では

わたしが実践している「温活」

衣食住に分けて
ざっと紹介するね。

【衣】


・麻の服を活用する
通気がよく速乾性の麻。
一口に麻といっても、
リネンやヘンプなどいろいろありますが
古来から日本人が活用してきた
祓いの効果もあるヘンプを愛用してます。

・しめつけない下着
ウエストや脚の付け根などの締めつけが
血行を悪くします。
わたしは
ふんどしパンツや紐で締めるブラなどを
愛用しています。

・無重力着付け
田中千衣子先生が提唱する
日本人のカラダに沿った
ここちよい着付け。
リンク→無重力着付けって?

普通、きものを着ると
疲れる・しんどいなどのイメージがあるけど
無重力着付けは文字通り!
着ているほうがカラダが楽✨️

これを習って
部屋着として浴衣を着ていると
不思議と、
夏の暑さもへっちゃらになってきます。

千衣子先生の
和の文化に対する考察の深さも
受講する度に
目から鱗がぽろぽろ落ちます。
日本人なら皆受けてほしい講座。

【食】

・ミネラルたっぷりの塩を
しっかり利かせて食べる
・冷たいもの、砂糖を控える
(甘味は甘酒がオススメ)
・夏野菜の生食はそろそろ控えて!
火を通して食べるか、ぬか漬けなど発酵食に

【住】

・極力湯船につかる
・クーラーは冷房と除湿を使い分け
 冷やしすぎない
・電磁波対策
Wifiルーターをリビングから離す
寝室にスマホを持ち込まない など
グッズを買わなくてもできる事があるよ!

【カラダ】

・適度な運動
暑いと部屋にこもりがちになるけど
じっとしてると氣の巡りが悪くなる。
部屋の中でもいいから
ちょこちょこカラダを動かすようにしよう!

わたしは
朝涼しい時間の散歩や
部屋でトランポリンを
隙間時間にやってみようと思います。

今年の夏新たに取り入れたのは
「夏は頑張らない」
「無重力着付け」

この2つでわたしはだいぶ楽になりました😊
暑がりさんは試してみてね🍀

✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️✨️
病氣はカラダからのメッセージ
現役20年の内科医が
あなたのごきげん人生に伴走します😎

LINE登録で
「病氣のメッセージの読み解き方」
ミニ講座プレゼント🎁

いいなと思ったら応援しよう!

ドクターあや(ごきげん医学研究所)
頂いたサポートは、病氣を手放すための衣食住+農の研究に使わせて頂きます。 ご縁を頂きありがとうございます😊