見出し画像

腸活におすすめの5つの食事の摂り方

こんにちは!body∞infinity(@body8infinity)の宮邉です。


今回は、腸活を行う際に重要となる

食事の摂り方について解説していきます。


腸活のためにやっていたことが

逆効果である場合もあるので、

今自分で行っている食事方法が

腸活に適切かどうかをぜひ確認してください。


この記事で分かること
腸活におすすめの食事方法5選

1.朝ご飯を必ず食べる

朝に時間がなくて、

朝食を抜いてしまう方も

多くいるかもしれません。


朝食抜きは、

日中のエネルギー不足になるだけでなく、

腸自体が十分に機能しない原因になります。


朝食後に便意を催しやすいのは、

朝から食事を摂ることで腸の蠕動運動が起こるためです。

まさに食事を摂り、腸に刺激が入ることで

腸が活動しているんです。


朝ご飯を食べることで腸が動き、

自然に便意を催すことで、

体の中のサイクルが出来上がります。


朝食を抜いている人は、

まずは朝食を摂るようにしましょう!


2.3食食べる

ダイエットしたいからと、

ダイエット目的の腸活をしながら

食事を抜いてしまう人もいるようです。


しかし、基本的には1日24時間の中で

3食に分けてエネルギーを摂取するのは、

エネルギーを蓄えつつ、活動するのに

適しています。


そして、食事自体は身体のリズムを作るために

重要な儀式でもあるので、

腸のサイクルを整えるためにも

3食しっかりと摂るようにしましょう!


3.炭水化物を抜かない

ダイエット目的に炭水化物を抜く方が、

多いようですが、たしかに一時的に

痩せることは出来ますが、

長期的に見るとあまりおすすめ出来ません。


なぜなら、炭水化物は主要なエネルギー源であり、

炭水化物を抜いていると

食物繊維を摂る機会が減ることにも繋がります。
(お米や小麦には食物繊維が含まれています)


じゃあ、食物繊維をたくさん取ればいい!

と思うかもしれませんが、

そうなると栄養バランスが偏ってしまうので、

結果として体に悪影響になることもあります。


バランス良く栄養を摂り、

腸にも優しい環境を作ることが大切です。


4.果物や野菜は可能な限り皮まで食べる

果物や野菜の皮と実の間には、

多くの食物繊維やビタミンが

含まれています。


そのため、皮をむいて捨ててしまうと、

せっかくの栄養分を摂れなくなってしまいます。

・トマトの皮

・リンゴの皮

・ジャガイモの皮

・サツマイモの皮

など、抵抗がなく皮を食べれるものであれば、

食物繊維を摂って、

便秘改善に繋げていきましょう!


5.食物繊維を摂りすぎない

腸活で食事を見直す際に、

食物繊維をたくさん摂ろうと思う方は

多いと思います。


モチロン、食物繊維は

便秘に効果的であり、

ヨーグルトやお米、フルーツなど

多種多様な食物から摂取できる

栄養素です。


しかし、いくら食物繊維が身体によいからと言って、

摂りすぎてしまうのは問題があるようです。

例えば、腸活用の食事として

良く挙げられる「ヨーグルト」ですが、

大量にヨーグルトを食べても、

100g以上の摂取は特に効果は変わりません。


つまり、ヨーグルトは1日100g摂っていれば

いいんです。


逆にヨーグルトを摂りすぎると

腸に負担になり汚くなるとさえ、

言われています。


結局はバランスです。

善玉菌も増やすことがいうですが、

多すぎると腸内環境のバランスは

崩れてしまいます。


悪玉菌も腸内に2割は必要です。


メディアでも、

腸内環境を整える=食物繊維

というイメージが先行しています。


しかし、実際のところ、

摂りすぎるのはあまり意味がないどころか、

逆効果になることもあるので、

バランスを考えて食事を摂るようにしましょう!


著者情報

宮邉 龍馬(みやべ りょうま)

1987年生まれ 兵庫県出身
2012年 神戸学院大学総合リハビリテーション学部卒業、同年東京に上京し、リハビリテーション病院に理学療法士として勤務

<自己紹介>
こんにちは!
body∞infinityの記事に興味を持っていただきありがとうございます。
このnoteを通して一人でも多くの人たちが自分の体で自分らしい人生を送れるようになることを目的に活動しています。
あなたの健康に関するお手伝いが少しでも出来れば幸いです。

<資格>
理学療法士免許(2012年取得)

<趣味>
読書(マンガとビジネス系)

<好きなもの>
奥さんと2人の子ども、チョコレート、あんこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?