見出し画像

【ボドゲイベントレポ】Board Game Business Expo Japan2024に出展してきた


どんなイベント?

こんにちは!りにょりです。
関西でボドゲやマダミスを制作していて、「いかが屋」の名義で出展してました。今回は「大阪ボドマダ」の名義で書いていきたいと思います。
2024年3月23~24日に第一回目が開催された、BGBEJAPAN!ボドゲエキスポ!に参加してきたのでレポします💡

大盛況!だけど分かりにくい感じの会場内写真・・・

イベントの公式サイトはこちら

要は、数年前に『大阪では開催されなくなります』とアナウンスがあったゲームマーケット大阪と同じ「インテックス大阪」で開催されるという大型イベントという訳です!!
これはゲムマの代わりになるんじゃないかと期待!
しかも、ゲムマと異なる所は国内だけじゃなく海外のメーカーさんを企業出展で招いていたり、イラストレーターさんや児童書の出版社、あとYoutuberさんとか色んな人がブースを出してる所が特徴的でした👀✨

来場者数

どれくらい人が集まるかな~と思ってましたが結果はこちら!

合計5000人以上来られたという事で、大成功だったんじゃないかと思います👏宣伝の時点や、来られている客層を見て、幅広い層にリーチされていたな~~~という印象でした!

ビジネスタイムについて

ビジネスタイムは両日11時~13時で、主に「ビジネス交流」を目的としたものという形でした。

私が何をしたかというと、まずウロウロして知り合いに「みんなどこに話しかけに行くの?」と情報収集してみたところ「〇〇さん(出版社)のブースが話聞いてくれるよ~」「マダミス書けますって売り込みに行ったらいいよ」とか言ってくれたので名刺交換に。

そのあとは、いくつか「ゲームは見た事あるブース」「知らないけど装飾が気になるブース」とかにカメラ持って突撃して話してきました。交流大事🤗
ブログに載せてもいいよーと言われたブースを紹介します✨

マンガすごろく:ゴッホとテオのアトリエ ミーミルさん。次回作期待!
日本語通じる?と不安になった石油王(通じた)
イラストレーターさんや、造形師の方が作ったブース立体感がすごい
「焼肉屋いても店焼くな」のラジエルブース。焼肉も目立ってるけど他の商品数も多いね~!
アドベンチャーワールドも来てた。スタッフさんいっぱい居たけど写真撮るってなったらどっか行っちゃった・・・・・・
一番目立ってたのは、このジーピーと、あとはSNEのブースかな~
ビジネスタイムの交流で、カタンのレクチャーみたいな事やってたよ!
真横のブースのみやのさん。一般入場の間は忙しそうだったけど、ビジネスタイムはアスドールのトロフィー持って撮影する時間あった~
下から照らされて光るいかさん。LED光り過ぎてたんであとで光量抑えました・・・・・・

そして、目玉の海外パビリオン。韓国・台湾・シンガポールがあって、それぞれ日本語話せる人は居たので恐れずに話しかけると良さそうだった!
私は、ボドゲの説明書の翻訳を依頼したことがあるサイゴウさんがブースにいらっしゃったので、横で翻訳してもらいながらコンポーネントを出して、パブリッシャーさんに説明させてもらいました🙏

この横に韓国パビリオンも。見た事ないゲームばっかり!
このあと、うちのゲームも売り込んでみました~~持って行ったら一応見てもらえる^^

一般入場の開始

土曜と日曜で差はあったと思うんですが、土曜は結構並んでて日曜は少ないけど並んでた感じ。
入場はスムーズだったしトラブル無さそうだった。一回目のイベントなのに素晴らしい👏
電子チケット良さそうでしたね~入場した人、どんな感じだったかまた教えてください💡

「販売時間が少ない」っていうのは気にはなってたけど、ビジネスタイムとメリハリが付いてたし一日ず~~~~っと売り続けるのって正直しんどいんで、私は良かったなって思いました!
13時すぐの頃は、多分企業ブースとか、ボドゲガチャやってるような人気のブースに人が並んでいて、14~15時くらいから一般ブースにも人が流れてくる感じでした👌
E-12のあたりは、結構人の波がすごくて通れない時もありましたね・・・・・・

うちのブースの前にも意外とひっきりなしに人が来て、ほぼ全ての人に説明する感じでした。

今回、こんな感じのお品書きで数年前のゲームも並べてたんですけど、全然売れる。つまり、新規層多い!
「普段どんなボドゲするんですか?」と聞いても「色々知りたくて」「普段は家で2人で遊んでるんですけど」みたいな人が多かった印象。

色んな人が来てて良かった!!

友達らと写真撮ったんで載せとこ~~~見て見て~
やっぱりイベントの醍醐味は色んな人と会えるって所だなと。イベントの時間中に一周ぐるりと見て回れる丁度良い規模で、いっぱいお喋りできたなーという感じでした😊

ブレブレのわたしとはっきりしたちぃたん☆
顔を隠しているのでもはや誰か分からない。左から鯖井くん、アタックマン、ちゅぱみ、りにょり、酢豚、かぐ。SNEメンバーらと一緒に!

打ち上げ

今回、1か月くらい前に思い立って打ち上げやらせてもらいました~どこでやろうかっていうのと開始時間に迷ったんですけど、新幹線に間に合う20:30
終了梅田で・・・・・・!出展者の方は急がせてすみません💦

バタバタしていて会場入り口の写真しか撮ってなかったので、もし何か中の様子撮ってる人居たら写真ください・・・・・・🥺
いっぱい人が集まってくださって、有名な方ともお話出来て光栄でした!!

最近、新しく立ち上げた「大阪ボドマダ」のアカウントでの募集だったので、誰やねん!!と戸惑われた方居たらすみませんm(__)m
今後、このアカウントでイベントやったりお知らせしたり、制作したりしていきたいな~と思ってるんでお見知りおきいただけると幸いです💕

今後の予定

既に来年の予定が決まってました。すごっ!
1月なんで少し早くなりますね~あと寒そう!今回も、キッチンカー辺りから入る風が寒かったんで💦皆さん防寒して参加しましょう~~~

いっぱいキッチンカー来てて良かった。淡路島バーガー美味い❣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?