見出し画像

クリプトメリア自由が丘店のボードゲーム

こんにちは。ボードゲームで考える力を養うクリプトメリア自由が丘店です。

さて、昨日はクリプトメリア自由が丘店で開催しました脳の記憶法について11万部発行中の『イラスト記憶法』の著者吉野先生から学んでまいり参りました。

記憶法なのに記憶しちゃダメ!という面白い手法で

短い時間で10個のランダムな単語が気持ちよく覚えることが出来ました。(記憶法を学ぶ前だと7個しか覚えられなかったのに・・・)そして、そこで覚えた10個は長期記憶で覚えているので、不思議なことに24時間たったいまも、スラスラと言葉に出して言えてしまうんです!!スゴイぞ記憶法!

気になる~!という方は

毎月様々なボードゲームやボードゲーム外のイベントを開催しておりますので、ココをクリックしてご確認くださいね♪

さて、本日は、お客様から

もっとボードゲームの事を紹介してくださいと

ご指摘を頂きまして・・・笑

自由が丘店に置いているボードゲームのご紹介を

させていただきます!!

店舗は親子で遊べるボードゲームというのをうたっているので

子ども向けが多いのかな?と思われる方がおおいのですが

結構大人が、子どもと対等に遊べるもの

大人だけで遊べるものを置いておりますので

大人だけでご来店頂いても楽しく遊べます♪

↑と、初めて来店される方々によく上記の感想を頂戴いたします笑

置いてあるゲームは、コヨーテやワードスナイパーなど、軽めのものが中心ですが、アズールや宝石の煌めき、カタンなど定番の中級のものも置いてあります。一番時間がかかるアグリコラやミステリウムなども少しですがおいてあります。

今回は、最近来店される方のほとんどが

面白い!と言って下さる

フランスの脳トレ”クイキシオ”をご紹介します♪

2人用のゲームなのですが、ルールがシンプルで

5分~10分程度で終わるので、何度もやりたくなってしまう

中毒性の高いゲームです笑

縦・横・斜めのどこかを五目並べのように○か×で揃えたら勝ち!なのですが、

①動かせるコマは外周(外枠)のみ

 無地もしくは、自分のマーク(○か×)のコマのみ動かせます

②コマは元の位置には戻せず、同列の縦か横にスライドして入れなおす。

上記2つのルールで、どんどん盤上が変化していく面白さがたまりません
自分のコマだけでなく、相手のコマがどう動くか試行錯誤し、最適なゴールを目指して脳内で瞬時に検証し実行するのが脳によい刺激を与えてくれます♪

店舗ではオリジナルルールもつけて、誰もが楽しく遊べるようにしております♪

もちろん販売もしておりますので

遊んだ後に”コレ欲しい!”となったらすぐに

購入できますよ♪

5月は基本的に平日の10時~20時まで空いております。6月から営業日、営業時間が変更になりますので

どうぞ宜しくお願いいたします。

営業日・営業時間の変更についてこちらをクリック

【5月・6月のイベントやワークショップはこちら】

★5月16日(木)19時~ 【就職・転職!その前に 本番の前に疑似体験ができるお仕事ボードゲーム】

https://www.facebook.com/events/788034774902292/

★6月1日(土)第15回目ボードゲーム会

ご家族で是非ご参加ください。クリプトメリア自由が丘店にて13時-19時まで開催中♪

★☆★ボードゲームで考える力を養うクリプトメリア自由が丘★☆★

企業研修や学校教育機関で、ボードゲームをツールとした

コミュニケーションスキルを中心とした

イベントやワークショップをメインに行っております。

080-7478-3939


教育×ボードゲーム 幼児教室の運営、小学校受験の講師などをとおして、子供たちに自分で、考え、気づき、行動する力を養う教育を展開中。発達グレーゾーン、闘病中の子どもたちのサポートも行う。