見出し画像

高齢者も関係ない♪大はしゃぎ!の現場にて

こんにちは。ボードゲームで考える力を養うクリプトメリア自由が丘店です。

さて、最近子どもたちのワークショップだけでなく、高齢者の方々のワークショップもご依頼を受けてイソイソ伺っております店長のてんちゃんです。

昨日は、元気ぴんぴん、足もしゃきしゃき、背筋もピーンと伸びて快活に笑われる皆様のもとでボードゲームのワークを提供させていただきました。

特に、男性・女性関係なく一番人気だったのが『ボブジデン』

トランプのようなカード1枚ずつに、6つの『カタカナ』の言葉が掲載されています。その用語を、カタカナを一切使わずに周りに話し、カードに書かれているお題をあててもらうというゲームです。

例えば、昨日ですと、あるおばあちゃんがが引いたカードに『ホテル』という用語がありました。それを周りの人に『カタカナ』を一切使わないで説明するのです。

おばあちゃん、ちょっと考えて一言。『旅行とかで泊まる場所』

グループの皆さんすごい勢いで『ホテル!!ホテルでしょ!!ホテルーー!!』と大盛り上がりでした。

ボードゲームを使ったワークだと、講師が一方的にならずに、参加者同士が会話する場面が多く、積極的に参加してくださるので、毎回毎回本当にありがたい気持ちでいっぱいになります。

自分の素をだして夢中になれる時間をつくれるのもいいですよね。

今年も多くの方々と積極的に関わっていきたいなと思っております。現在、ワークショップを主とした幾つかのプログラムも開発中です。

是非、様々なところで提供できるよう精進してまいりますので皆様どうぞ宜しくお願いいたします。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

【クリプトメリア自由が丘店からのお知らせ】

★noteとは違う視点で、店長が徒然なるままに書いております。クリプトメリア自由が丘店のアメブロ

★★フォローお待ちしております。クリプトメリアのインスタアカウント @boardgamejapan

★小学生限定『思考力を鍛える』ボードゲーム教室は開校中。ボードゲームだけでなく、オリジナル教材を使用したペーパーも行い心技体をしっかり鍛えてまいります♪

詳細はこちらをクリックしてくださいね。ボードゲーム教室

電話080-7478-3939 クリプトメリア自由が丘店

無1題


教育×ボードゲーム 幼児教室の運営、小学校受験の講師などをとおして、子供たちに自分で、考え、気づき、行動する力を養う教育を展開中。発達グレーゾーン、闘病中の子どもたちのサポートも行う。