見出し画像

Redmineで画像サイズが変更できいない場合の対処

無料のプロジェクト管理ツール(タスク管理ツール) redmineで画像を表示しようとすると、画面いっぱいに表示されてしまい、不必要に大きくて不快に思ったことはありませんか?私は不快です。やっぱり適正サイズってありますよね。対応策について調べたので以下に記載します。

◇画像サイズの変更方法

redmineでは、チケットの説明やコメントの記述時に文字の装飾などができるマーク言語を使うことができ、Markdown記法と、Textile記法に対応しています。具体的には画像の前に{width:XXXpx}と記載すると画像サイズを変更できます。

◇指定通りに入力しても変更できない理由

私もうまくいかず色々調べたところ、redmineは使用するマークアップ言語を設定するところがあり、Markdown記法を選んでいると画像のサイズ変更ができないようです。
redmineのバージョン5.1だとCommonMark Markdownというマークアップ言語が選択でき、こちらは画像サイズ変更ができるようです。

この設定はシステム全体に関わるので、途中で変更するのはなかなかハードルが高いと思いますが、MarkdownからCommonMark Markdownへの変更はそれほど影響ないかもしれません。

◇クラウドサービスの対応マークアップ言語

・MyRedmine
TextileとMarkdownが選べます。
https://hosting.redmine.jp/service/

・Lychee Redmin
Textile、Markdown、CommonMark Markdownが選べます。
https://demo.lychee-redmine.jp/settings

◇システム側で対応ができない場合の代替策

ページの横幅に合わせて画像を表示しますので、横幅が短い画像、を貼ると不快な表示になりがちです。なので、添付したい画像の横幅を長くする、という方法が考えられます。以下の例を参照ください。
上の例は貼り付けたい画像をそのまま張っていますが、下の画像は貼り付けたい画像の右側に余白を大きくとることで画像サイズが小さくなっています。このように右側の余白を多めに取った画像を作ることで画像サイズをコントロールできます。
多少手間ではありますが、コンサル/PMOとして見た目にこだわって仕事をしていきたい所存です。


Redmineの画像サイズ調整例

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?