見出し画像

凡慮、運河に釣行す #3

 天気は相当不安だったが、今日を逃したらまだ釣行の機会は先になると強行した。

 今回の挑戦場は前回前々回と同じ運河。出掛けるのは相当迷った。雲の重みもあるがどうも気持ちが盛り上がらない。すると果たせるかな、2投連続で仕掛けを根掛かりでロストする。

 さすがに河岸を変えて挑戦する気力は湧かない。到着して15分で撤収を決断。川辺の様子を見て回って、恒例のゴミ拾いをし、消波ブロックの間に挟まっていたクラゲを流れに解き放ち放生会などした。

 しかしこのまま帰るのはあまりに切ないと、多少の収穫を求めて運河の先へ自転車で出発した。地図や釣り情報サイトでみた範囲では、人工島の周囲に釣りに適した場所があるようなのだ。

 しかし人工島の輪郭は無味乾燥なコンクリートばかりで、さらに雲は重く写真にも映えない。

 一応人工島の中には運河に面した場所に公園があるにはあるが、ただ水面に近付けるというだけで、水と陸がフレンドリーな地形になっていない。しかも複数の水路が交わっているためか波も荒い。
 やはり初心者が釣りをするには先程の運河か、埋立地の先、空港が見える場所にある海浜公園が妥当なようだ。

 ついに大粒の雨が降り出し本格的な撤収に入る。私が釣糸の先に魚を捕らえるのはいつの日か。


今日の英語:Preview

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?