ネコーヒー:ストレート #6杯目

 この日記で何度か触れてきた知り合いの猫。母が歌を教わっているT先生と去年から同居しているサバ白の美少女アンジー。去年かなりの騒動を起こしたが、今年もまたひと騒動を巻き起こした。
 アンジーは去年の暮れにおもちゃの部品を呑み込んでしまい開腹手術を受けた。T先生の名誉のために言っておくが、T先生の御自宅はモデルルームの如く床は広く片付いている。あの誤飲は不運な事故だったとしか言いようがない。
 そしてまた不運は訪れる。T先生が夕飯の支度をしている最中、テーブルの上に用意されていた人間用の食餌をアンジーが盗み食いした。それもアルミホイルで包んであったローストビーフを。
 よりによって何故それを!慌ててT先生はアンジーを抱えてかかりつけの獣医院に駆け込んだ。そしてアルミホイルを吐かせるべく胃洗浄である。病み上がりだというのに気の毒でしかない。T先生もアンジーをテーブルに乗らないようしつけていたそうなのだが。アンジーはお転婆を通り越してとんだ鉄火娘だ。
 我が家でも目を離した隙に先代の猫にシシャモをかじられたことはある。テトとマユも今後何を盗み食いするか分からない。せめてテーブルに動物性タンパク質は放置しないようにしよう。



今日の英語:Stealing

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?