見出し画像

マニュアル脳に危機感

先日7ヶ月を迎えた息子はゴックン期からもぐもぐ期に移行した。多少の好き嫌いはあるものの、比較的すらすらと食べ進めて量が増えたのでそのまますり潰しプラス裏ごしからみじん切りにしたんだけど、普通に食べたので食べれるもんなのか、と思い本人もケロッとした様子で明日も頑張ろうと思ってた矢先、うつ伏せで遊んでたところ苦しそうな顔で吐いた。

固形ぽい感じだったので喉に詰まらせることが怖くて、その場で吐かせて処理しつつ様子見してたら、その後も何度か吐き戻し、胃のものを出し切ったのかしばらくして吐かなくなったので水分補給せな、と母乳を与えたら全てリバース…もう本当に焦ったし気が動転した。とりあえず頭がパニックで旦那にお風呂中に「また吐いた」と報告受けてからしばらくしてまた旦那が戻ってきた時に何故か私は風呂に浸かったまま呆然としていたそうな…(記憶にない)

本当に焦ったし肝が冷えた。でもどろどろのお粥を時間をかけて慣らしていくのに、急に普通量でもぐもぐせなあかんもん出てきたらそりゃ胃が追いつかないよな。。またもしくは吐くだけの症状でもアレルギーの可能性もある、と教えてもらったので次同じメニューになるときは少量で様子見ながら与える事にしよう、適時病院にも連れていこう、と反省した。

翌日普通に元気な姿を見せたので、ちょっと安心しつつの事後3日目の今日は離乳食をほとんど食べず。1回食も2回食もダメで、その代わり寝る前のミルク大量に飲んだ笑

昼のご飯はテキストに合わせて作った自前のやつで、美味しくなかったんかな?と思って晩は既製品のBF与えたけどそれも食べず。その日の気分なのか、体調なのか、はたまた味覚の好き嫌いなのか、前みたいにゴックン出来ないものがしんどいのか…謎だ……けど、とりあえず息子はまだもぐもぐ期では無いのかもしれん、と気長に少しずつやってくことに決めた。

たまひよのテキスト通りではなくなるけど、寧ろ今まで順調に進んでたのがすごいくらいだよね。ここからが個性の発揮どころか!と思ってママも頑張るよ、ちょっとずつ色々食べていこう!

病気や体調が悪い的なことは怖いけど、成長が故にだったのなら微笑ましいもんね...♪*゚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?