見出し画像

マタニティフォトが苦手なワケ

25歳。周りの結婚・出産が増えてきた。インスタには(指輪を置いた)婚姻届や披露宴の様子、子供の写真が増えて、独身&趣味まっしぐらの私は「やっぱりすげーなー。私にはそんな生活向いてないんだ」と卑屈になりながら、それでもとりあえず周りへのパフォーマンスとしていいねをプッシュ。女の間ではあるのよ、この、いいね押す押さないっていうやつ。

マタニティフォトを載せる人が増えた。中にはエコー写真も添えて、自分の体にやどった好きな人との新たな命を証として残す。もちろん中には「ねぇ見てみて!」て言わんばかりのキラキラエフェクトをつけてる人もいる。私はもはや“いいねAI”と化してるので、投稿文なんて読む前にいいねをポチってる。

友人のそんな投稿を見て、「いいなあ!素敵だなあ。私も早く幸せになりたい!」と焦る素振りを定期的にしてみる。このパフォーマンスをし始めてもう、2年くらいたったか。すっかりお手の物だ。

でも本当は、マタニティフォトを見るのがめちゃくちゃ苦手。


だって、正直こわい。頼まれてもないのに勝手に「もし自分だったら」なんて気持ちに無意識になってて、「自分の体の中に人間がいるだと…?」「傷つけたり殺してしまったらどうしよう」なんて思って勝手に追い込まれる(人生食い気味に進めすぎてる自覚はあるけど)。「交通事故を未然に防ぐには、車に乗らないのが1番!」的なことで、殺したくないから絶対つくらないぞ!なんて意地すら張りたくなってくる。

だいたい人のお腹ってそんなに大きくなれるのか。内臓はどうなってるんだ。え、ここからひとが出てくるの。絶対痛い。ヒィ。産んだあとは?お腹は本当に縮んでくれるのか。妊娠後もお腹痛いの?ウギャー。叫びたいのは私の方に違いない。

そんなことを考えてしまうから、怖くて見たくない。いいねをしてる友達は全員本当に「いいね」と思ってるんだろうか。

言っておくけど、これはいいねをしてる人たちを馬鹿にしてるようなニュアンスでは受け取らないで欲しい。だってここにいいねしてる友人たちと私はこれからも仲良くしていたい。私が言いたいのは「どうしたら100%の力でステキと思えるのか。」ということだ。教えてくれ。真似するから。頼む、置いてかないでくれ。

男性は、マタニティフォトをどう受け取ってるんだろう。

一度聞いてみたい。見当もつかない。これは奥さんとマタニティフォトを撮る男性にも聞いてみたいし、第三者として同級生の女や元カノの投稿を見てどう感じるのかっていうのも聞きたい。「家族っていいな」とほっこりするんだろうか。「子供を産む女性の強さ」に脱帽するだろうか。(私も女ながら脱帽してる)

知りたいのは“いい人による模範解答”だけではない。私が素敵だなあと思うタイプの男性はなんて言うんだろうっていうのも気になる。いや、むしろそっちしか気にならないまである。


こんなことを言ってる人間は、果たして幸せになれるんだろうか。「幸せになりたい!」てのは、あえてかます感じで空気読んで言ってただけって気でいたけど、もしかしたら本心かもしれない。

こんなダサい私を、置いてかないでくれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?