五月人形 伊予一刀彫り
こんばんは!
リモートワークも1週間がすぎて、
もう二週目に突入しました。
仕事をしながら子供をみる??
というか一人で遊んでもらって、
2時過ぎから旦那さんにバトンタッチ!!
この時間から、散歩やら公園に
外に連れ出しててくれます。
ここ最近のルーティーン。
お互い仕事時間の関係でなかなか
業務に支障が出てきだした模様....
どうにかならないのか.....
さてさて、それはさておき
GWも近づいてきましたが
五月といえば....こどもの日!!
男の子のお母さんたちは、どうやって
五月人形を選ばれましたか??
おじいちゃん、おばあちゃんに買ってもらう??
夫婦で買う??むしろ、もう買わない。
色々選択肢がある中で、私は小さいのでも
良いから買いたかったです。
都心でマンション住まいだし、
置くとこ、保管するとこもないし、
高いし、いらないかな〜と思っていましたが
息子が産まれた翌年、
いろんな五月人形と比較検討、
SNSでリサーチしまくって(笑)
ようやく自分の理想に叶う
五月人形に出逢いました。
自分は以下のような条件で探しました。
[ 条件 ]
・おしゃれ
・コンパクト(保管しやすい)
・インパクトがある
・個性的
・予算:高くて10万くらいまで
(安すぎるのもちょっと嫌だな...)
っていう、条件を重視して
以下の五月人形を息子が
1歳になる歳に購入しました!!
伊予一刀彫り 南雲の五月人形にしました!!
伊予一刀彫りとは :
伊予一刀彫 一刀彫とは物の形を無駄なラインを除いていきシンプルに表現していく木彫り技法の一つです。 大正五年、初代南雲(西川譲)は松山市道後に生まれ13歳より仏師(仏像の彫刻家)を志し、その傍ら木彫りの伝統的な技法「一刀彫」の手法を用いた木彫人形の創作に取り組んできました。
公式サイトより参照
現物がこちら(^^)!!
息子も私もお気に入り〜♪
私の出身愛媛県の道後で
生まれたのが決め手でした!!
調べる中で奈良の一刀彫りを初めて知って、
他に一刀彫りないのかな〜??
と探していたらここに行き着きました笑。
奈良の物よりかは、大造りな
感じはしますが子供が好きそうな
コロンっとしたフォルムと
コンパクトさに惹かれました♪
桐できた木の箱もついていて、
そこの上に飾っても良いし、
その中に全て収納することもできます。
違う角度からも見てください笑。
兜。
金太郎さん。
桃太郎。
鯉のぼり。ブレてます笑。
刀アップ。右側には弓。
全貌。
左から、金太郎。閻魔様。桃太郎。
真ん中兜。
一番下段こいのぼり。
それぞれに意味合いがあるそうです。
【兜】病気や事故などの厄災を逃れ、健やかな成長を願うお守り。
【金太郎】健康で気持ちの優しい人になって欲しいという願いを込めて。
【桃太郎】健やかでたくましく成長して欲しい、人望のある人になって欲しいという願いを込めて。
【鍾馗(しょうき)】学業成就・厄除け、情の厚い優しい人に成長して欲しいという願いを込めて。
【鯉のぼり】男の子の健やかな成長を祝い、立身出世を願って。五色の吹き流しは、邪気を祓うという意味があります。
公式サイトより
毎年出すたびに息子が喜んでくれるので
嬉しいです!!
「これ、僕の〜〜??」と言います笑。
コンパクトなので、自分のクローゼットの
上段にしまうときはひっそりとしまえます
+.゜ヾ(・ω・*)ノ
うちの実家の五月人形は
THE五月人形!!って感じですが、
これは普通のマンションだと
飾る場所がないですね笑。
でも、立派でとても素敵です!!
今回は帰れませんがGWの帰省の
際に母がいつも出してくれます(^^)
最後まで見てくださってアリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪
Twitterもやってます♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?