マガジンのカバー画像

読書録

9
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

人は、誰もが「多重人格」#2ピンときた具体例

人はなぜ働くのか

その著作で

社会人生活の基礎を

作っていただいた

田坂広志さんの本

前回の#1では

読書の目的を紹介しました。

今回は本著の本質のひとつ

超一流の人は

多くの人格をもち

使い分けている

に関係して

あたしがピンときた事例

を3つ紹介します。

■アスリートの例

プレッシャーを感じる自分
競技を楽しむ自分
その二人を離れたところから観ている自分

■演劇

もっとみる