見出し画像

7/31:整える

何かひらめいたり気付いたりしたとき、文章にしてまとめておきたいなあ・・・と、ちょくちょく思うのですが、なんとなく向き合えずにいるこの頃です。時間が全くないわけでもないのですが、こう、考えたことが、形になりにくいというか。
細々とした用事に翻弄されて、じっくりと考える場を上手く作れていないかもしれません。
集中して取り組めるのは仕事か、音楽か、ゲームのどれか。この3つは、自分でスイッチ入れやすいけど、それ以外のことについては難しい。それこそ自分の7月の生活の振り返りとか、本当は書きたいけど、なかなかまとまりにくい・・・

とりあえず最近は「整える」という方向にすごく意識が向いています。
今は仕事が落ち着いていて、目の前のことをなんとかする!という状況から脱したので、余裕が出てきたのだと思います。7月後半の3連休のうち、1日は美容院に、1日は鍼に行けたことが嬉しかったです!また、その時に立ち寄った本屋さんで、偶然見つけた本も今の自分のテーマにピッタリで思わず買ってしまいました。ふとした時に読めるように手元に置いています。

この本は「自律神経」を整えて日々を過ごすためのノウハウがぎっしり!
それも、モノの選び方や仕事の仕方、生活リズムの整え方、人との関わり方まで幅広く書かれています。でも1項目が2ページにまとまっていてとてもわかりやすいし、気軽にできそうな内容ばかりで、取り入れやすくてすごく良いです。

先日の鍼は、いつものお姉さんにお願いしていたのですが、急に都合が悪くなってしまい、他の方に施術していただきました。その方は顔に鍼を打つ前に、首・肩のコリを少しほぐしてくれました。そうすることで美容鍼の効果が高まるようです。肩の痛みや動きのためだけじゃなくて、お肌のためにも肩凝りには気をつけなければいけないんだな〜。あと「刺さない鍼」というのもあるらしくて、それで顔をマッサージしてもらって新鮮でした!

時間ができたので少しずつ家の中の片付けもやっています。
苦手な片づけ、整理整頓。
これまでは、気になる箇所をリストに書き出して、それを一つずつ潰すように取り組んでいたけれど、今回はあえてそれをやらない作戦です。

ひとまず1日の中で「家の中をきれいにする時間」というふうに、ざっくり時間枠をとっておいて、その時が来たら好きなスピッツのアルバムをかけます。そして、そのアルバムが終わるまで(大体1時間弱)は、とにかく何かしら手を動かす、というやりかたを試してます。今のところ、割とストレスなく片付けることができています!

3月に、職場の異動のために一週間ほど仕事部屋をずっと片付けていた時「私は1度で完璧に片付けることは無理なんだ」ということを学びました。同じ場所を何度もやることによって、少しずつキレイ度を上げる・・・・という方が、なんとなく性に合っている気がしました。
捉え方の問題ですけど「○○を片づける」という目的を達成しようとしているのではなくて「ただその時間だから動いている」というだけ・・・だから、結果が出なくても(=絶対にキレイにならなくても)良い。そう考えることで、私は気楽に出来るみたいです。やる気がある時はサクサク進むし、集中が切れればノロノロですけど・・・そういうことも、あまり気に留めずに時間だけ守ってやります。そしてこれは、外出の予定がないとか、1日のスケジュールに余裕がある時だけやることにしています。

#エッセイ #コラム #整える