音楽は儲かるのか㊲
そう言えば自分の作品を拡散するための比較的簡単な方法があることを忘れていました。
もちろんこれは技術があることが前提です。
実はYouTubeを見ると明らかに音楽が2極化していますよね。
前にも書いたと思いますが、「歌ってみた」系、「弾いてみた」系の動画のチャンネル登録数はかなりの数があります。
で、実際オリジナル系より、こういったチャンネルの方が人気が高い。
もちろんそうは言っても千差万別ですし、人気のないチャンネルもいくらでもあります。ただもっと言うとオリジナル系はもっと悲惨でしょう。
良く考えてみれば当たり前の話です。カバーされるような作品にそうそう勝てる作品なんてほとんどありませんから。
歌っている人のレベルが同じであれば、カバーされるような作品を聴いた方がずっといいでしょう。
YouTubeでなくてもそうかもしれません。実際テレビ見たってカバーの嵐じゃないですか。後は昔の映像を流しているだけ。
音楽においてどの市場も今はニッチ化しているから、昔の誰でも知っている曲の方が人気が出やすいんでしょう。
で、本当に出てほしい人で頻繁に出てくれるのはK-POPのミュージシャンだけ。
音楽にとってそれはいいことではないでしょう。
でも自分に何が出来るか、と言ってもほぼ何もないでしょう。
ではその時何をしたらいいのか。
何だか答えをもう書いているような気もしますが、全部書くと文字数がやたらと増えるので、続きは明日にでも書きたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
ほぼ書きたいことを書いていて、読んでいただけることも期待していませんが、もし波長が合えばサポートいただけると嬉しいです!。