YouTubeでの音楽活動99

で、昨日の予告通りYouTubeでの「残念な方」について書きたいと思います。

コメントだけ書いて、高評価を押さない方、実は結構多いんですよ。

自分の曲も全てが聴かれている訳ではありません。

最新曲なんて高評価「22」ですからね(笑)。

こういう曲だとすぐ分かるんですよ。コメントだけ書いていて、高評価は押していないということ。

まあ忘れる時もあるでしょうから、一概に悪いとも言えない。

ただそのコメントがあまりに的外れだと、ちゃんと聴いてるの?って話になる訳です。

もちろん高評価してすぐにコメントを書かず、後で書く方もいらっしゃいます。

ただこれは止めた方がいいでしょう。

その前にコメントだけ書いた方がいると、この人が書いてるの?、と思われますから。

コメントだけを前に書いた人に自分の高評価が乗っ取られる。

単に危険なだけです。

下手をすると、その方自分の曲、もう聴いてくれなくなるかもしれません。

せっかくコメントを書いたのなら「高評価」押した方がいいですし、それは同時の方がいい。

押したところで何か不利益がある訳ではないですから。ポチっと押すだけの手間です。コメントを書く方がよほど難しいでしょう。

そして、両方とも一緒にやらないと、せっかくのコメントがもったいない。

だからこの辺は合わせて行った方がいいでしょう。

この辺は自分もしっかりやっています。もったいないから(笑)。

明日はその「コメント」について記事を書きたいと思います。


ほぼ書きたいことを書いていて、読んでいただけることも期待していませんが、もし波長が合えばサポートいただけると嬉しいです!。