見出し画像

【不思議な夢】多重夢、本当に起きれるんだろうか?

多分誰でも一度は見たことがあると思われる、夢の中で夢を見ている話。

夢の中で夢を見たことがある人はどのくらいいるのか気になったので、ネットで検索してみたら割と多いことに驚いた。

更に詳しく調べてみると、そういう夢のことを多重夢というらしい。

もう起きなければ遅刻するという状況でこの手の夢を見る人が多いんじゃないかと思われる。
似たような状況で金縛りに遭う夢も見る人が多いらしい。

過去に何度も見たことがある多重夢のひとつについて少し説明してみよう。

その時の私は、目覚まし時計の音が聞こえないくらい夢と現実の間に深く引っ張られて眠りについてる状態だった。

夢の中の私は自分の部屋で寝ているのだが、そろそろ起きなければパートに遅れてしまう!
だけどどうやっても目は開いてくれない。

目の前は真っ暗、片手だけが動く状態、動く手で自分の顔やら頭を叩いてみるが、それでも目覚めることが出来ない。

ああどうしよう、このままだと遅刻してしまう!

いつの間にか目が開いていた。
よし、目覚めることが出来た!
これで遅刻しないぞ!

・・・台所に行って母の顔を見たところで、またしても自分の部屋のベッドで寝ているところまで巻き戻ってしまった。
目が開いたと思ったのに、起きた夢を見ていたのだ。
まだ自分は夢の中にいるのか。

そして再び起きようと頑張ってみる。
またしても目を開けることが出来ない。
片手だけは動いたし、顔や頭を叩いて起きようと試みるが、目覚めることが出来なかった。

やっとの思いで目を開けることが出来たのだが、台所まで行った後にまた再び自分の部屋で眠っているところまで巻き戻ってしまった。
起きたと思ったらそれは夢という罠にハマっていた。

・・・という内容を数回繰り返していた。

夢の中で経過していた時間はかなりだと思うが、実際は数分程度しか経ってなさそうだ。
ある時にはっと目覚めてしばらくぼーっとしていた。

体をゆっくり起こすと・・・今度は本当に目覚めていた。
夢の中で起きようと頑張るんだけどなかなか起きられずに困っていたが、ようやく起きることが出来た!

怖い現象はなにひとつ起きていないのに、変な夢から解放されてよかった、目覚めてよかったと安心できた。

起きようと頑張るのに起きれないという夢は悪夢ではないにしろ、何となく嫌な感じがする。

現実で精神的に疲れている時とか体調よろしくない時に見るのかもしれない。
もうこんな夢見たくないと思いつつも、今まで何度も見てしまった。

遅刻するかもしれないプレッシャーとの戦いは違う意味で怖いな(´・ω・`)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?